あたらしもみじが買える場所はどこか・食べてみた口コミ
あたらしもみじのデータ
商品名 | あたらしもみじ |
---|---|
内容量 | 8個入り、15個入り、20個入り |
製造者 | 株式会社 にしき堂 |
製造者住所 | 広島県広島市東区光町1丁目13−23 |
賞味期限 | 14日間 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。 |
箱の大きさ | 横 16cm × 奥行き 21cm × 高さ 5.8cm |
名産地 | 広島県 |
販売場所 | 広島空港、福山駅、東広島駅、広島駅、三原駅、岡山駅、呉駅、尾道駅、安佐SA、福山SA、吉備SA、小谷SA、下松SA、道口PA、美東SA、宮島SA、福屋八丁堀本店、福屋広島駅前店、広島三越、そごう広島店、天満屋広島アルパーク店、天満屋広島緑井店 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | 饅頭、和菓子 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内、3,000円以内 |
あたらしもみじとは
昭和26年に広島市松原町で創業したにしき堂は、広島名物・もみじ饅頭で有名なメーカーのひとつ。
広島県内産の小麦粉や米粉、北海道十勝産の小豆と海田町の日浦山の湧き水を使った餡など、素材にこだわった饅頭が人気です。
そんなにしき堂と広島のパンメーカー・アンデルセンがコラボして作ったのが、あたらしもみじです。
アンデルセンがフィリングを考え、それに合わせてにしき堂がオリジナルの生地を開発。
見た目はもみじ饅頭でありながら、饅頭でもケーキでもない新しい味わいが楽しめます。
あたらしもみじを食べてみて
味は地元の素材にこだわった3種類。こちらは詰め合わせですが、それぞれ単品でも販売されています。
あたらしもみじ 瀬戸の藻塩ショコラ
ココア生地にショコラクリームが包まれていて、まるでケーキのような雰囲気。
食感はねっとりと濃厚で、ほのかな塩気がチョコの甘さを引き立てています。
原材料:ショコラ(カスタードクリーム、チョコレート、砂糖混合異性化液糖、アーモンドペースト、乳等を主要原料とする食品、藻塩)、卵、小麦粉、砂糖、乳等を主要原料とする食品、水飴、ココア、牛乳、植物油脂、マルトース、還元水飴、洋酒、コーンスターチ、食塩、トレハロース、糊料(加工でん粉)、乳化剤、膨張剤、グリシン、ゲル化剤(増粘多糖類)、増粘剤(キサンタン)、香料、着色料(カロチン)、(原材料の一部に大豆を含む)
あたらしもみじ 大崎上島のレモン
カスタードクリームとレモンの相性がよく、甘味と酸味のバランスがとれた味。
さっぱりとしていて、特に酸っぱいものが好きな人におすすめです。
原材料:レモンクリーム(カスタードクリーム、レモン、砂糖混合異性化液糖、乳等を主要原料とする食品、砂糖、アーモンドペースト、その他)、卵、小麦粉、砂糖、植物油脂、水飴、粉飴、マーガリン(乳を含む)、麦芽糖、レモン、果糖ぶどう糖液糖、糊料(加工でん粉)、乳化剤、膨張剤、増粘剤(アルギン酸Na、タマリンドガム)、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、乳酸Ca、香料、着色料(カロチン)、(原材料の一部に大豆、りんごを含む)
あたらしもみじ 瀬戸の柑橘フロマージュ
デンマーク産のクリームチーズとカスタードクリームがとても爽やか。
瀬戸内のいよかん、ゆず、鳴門のみかん、レモンと瀬戸の柑橘をたっぷりと味わえます。
原材料:フロマージュ(ナチュラルチーズ、カスタードクリーム、砂糖、砂糖混合異性化液糖、アーモンドペースト、砂糖漬(伊予柑ピール、ゆずピール、みかん皮)、レモン)、卵、小麦粉、砂糖、乳等を主要原料とする食品、水飴、牛乳、マルトース、還元水飴、植物油脂、洋酒、コーンスターチ、食塩、トレハロース、糊料(加工澱粉)、乳化剤、膨張剤、グリシン、ゲル化剤(増粘多糖類)、増粘剤(キサンタン)、香料、着色料(カロチン)、(原材料の一部に大豆、ゼラチンを含む)
あたらしもみじの種類と値段
- 8個入り(瀬戸の藻塩ショコラ×8):1,140円
- 8個入り(瀬戸の柑橘フロマージュ×8):1,140円
- 8個入り(大崎上島のレモン×8):1,140円
- 8個入り(ショコラ×2、フロマージュ×2、レモン×4):1,140円
- 15個入り(ショコラ×5、フロマージュ×5、レモン×5):2,060円
- 20個入り(ショコラ×5、フロマージュ×5、レモン×10):2,780円
あたらしもみじが買える場所
にしき堂店舗
- 広島・光町本店
- 広島駅ビルアッセ店
- 広島新幹線名店街店
- 広島バスセンター店
- 平和大通り田中町店
- 祇園新道中筋店
- 広島空港店
- 福山南本庄店
- 福山南蔵王店
- 福山駅店
- にしき堂オンラインショップ