藤い屋 もみじまんじゅうが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

評価★★★★★4.6
口コミ9
藤い屋もみじまんじゅう外装
おみやの写真について

藤い屋 もみじまんじゅうのデータ

商品名藤い屋 もみじまんじゅう
内容量8個入り
製造者株式会社 藤い屋
製造者住所広島県廿日市市宮島町1129
原材料砂糖(国内製造)、卵、小豆、小麦粉、水飴/乳化剤、膨脹剤
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限14日
保存方法直射日光・高温多湿を避けて常温で保存してください
箱の大きさ横 12.8cm × 奥行き 21.1cm × 高さ 4.8cm
名産地広島県宮島
販売場所広島空港福山駅東広島駅広島駅新岩国駅新山口駅徳山駅呉駅宮島口駅尾道駅福山SA小谷SA下松SA宮島SA沼田PA八幡PA福屋八丁堀本店福屋広島駅前店五日市福屋尾道福屋そごう広島店天満屋福山店天満屋広島アルパーク店天満屋広島緑井店ゆめタウン呉広島港厳島神社宮島口旅客ターミナル
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類饅頭
価格帯1,000円以内

藤い屋 もみじまんじゅうについて

「もみじ饅頭」は広島県宮島の名物。
紅葉の形をした饅頭菓子として非常に有名で、いろいろなメーカーが製造・販売しています。

「おみやげと鉄道(鈴木勇一郎著)」によると、昭和5年に発行された「厳島案内」というパンフレットのなかには、すでに名物としてもみじ饅頭の名があったそうですよ。

その後、昭和55年頃に漫才コンビB&B島田洋七氏の「もみじまんじゅう!」のギャグがきっかけで、もみじ饅頭が世間に広く知られていくようになります。
いまでは広島県といえば「もみじ饅頭」といえるほど有名になりましたよね。

今回紹介するのは「藤い屋」の もみじまんじゅう。
藤色をしたこしあんが特徴です。
そのまま食べても美味しいですが、オーブントースターで少し焼けばまた違った味わいを楽しめると思います。

藤い屋の「もみじまんじゅう」は味のバリエーションが豊富です。
こしあん以外の味は以下のとおり。

  • つぶあん
  • 抹茶あん
  • カスタードクリーム
  • チョコレート

藤い屋 もみじまんじゅうを食べた感想

紅葉の形を見ているだけで、気分を落ちつかせてくれる饅頭菓子。
開封すると、焼きあがったカステラ生地のいいにおいがしますよ。

生地の中に入っているこしあんはとてもしっとりしており、すっきりした控えめな甘さです。
オーソドックスで飽きのこない味ですので、1つ食べ終わると、つい2つ目に手が伸びてしまいます。

原材料として必要以上に色々なものが入っていないのもいいですね。

カロリーと栄養成分表示について

藤い屋 もみじまんじゅうは、あんこが入っている和菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。

藤い屋 もみじまんじゅうのカロリーと栄養成分表示(1個あたり)は以下の通り。

エネルギー103kcal
たんぱく質2.2g
脂質0.6g
炭水化物22.2g
食塩相当量0g

特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。

特定原材料等(28品目)小麦、卵

藤い屋 もみじまんじゅうは、1個あたり103kcal。

おやつとして食べるときは、1〜2個ほどがちょうどよさそうです。

賞味期限や日持ちは?

藤い屋 もみじまんじゅうの賞味期限は常温で14日間。
直射日光・高温多湿を避けて保存しましょう。

藤い屋 もみじまんじゅうを購入できる主な場所

店舗

  • 藤い屋宮島本店
  • 藤い屋菓寮
  • 広島空港天満屋ショップ
  • そごう広島
  • 広島駅構内

オンラインストア

山陽自動車道

  • 下松サービスエリア
  • 宮島サービスエリア
  • 福山サービスエリア