小島屋 けし餅が買える場所はどこか・食べてみた口コミ
小島屋 けし餅のデータ
商品名 | 小島屋 けし餅 |
---|---|
内容量 | 6個入り、8個入り、9個入り、10個入り、12個入り、15個入り、20個入り、25個入り、30個入り |
製造者 | 株式会社 小島屋 |
製造者住所 | 大阪府堺市堺区宿院町東1‐1‐23 |
原材料 | 小豆、砂糖、餅粉(国産)、ケシの実 ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 約5日間 |
保存方法 | 直射日光、高温の場所を避けて保存 |
箱の大きさ | 横 6.0cm × 奥行き 3.5cm × 高さ 16.5cm |
名産地 | 大阪府、堺 |
販売場所 | 伊丹空港、関西国際空港、新大阪駅、JR大阪駅、阪急うめだ本店、京阪百貨店守口店、あべのハルカス近鉄本店、神戸阪急、福岡三越、日本橋三越本店、そごう横浜店、高島屋大阪店、高島屋堺店、泉北髙島屋、高島屋新宿店 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | 餅、和菓子 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内、3,000円以内、4,000円以内、5,000円以内 |
小島屋のけし餅について
けし餅を作っている小島屋の歴史は長く、江戸時代の初期に創業して、そこから300年以上も続いています。
室町時代にインドから入ってくるようになったケシの実を使ってできたお菓子がけし餅です。
表面にはたっぷりとケシの実がついています。
あまり見慣れないので、最初は驚くかもしれませんが、これがけし餅の特徴です。
日本には、歴史のあるお菓子は多いですが、小島屋のけし餅はかなりの歴史がありますね。
大阪の名物お土産の1つにもなっています。
あとでも紹介しますが、大阪にある空港や大きな駅では見かけるお土産です。
けし餅の箱を開封してみた
前置きはこれぐらいにして、早速けし餅を食べてみましょう!
▼箱を開けてみると、このような感じでかわいい包まれ方をしていました。
パンフレットも中に入っていますね。
白いヒラヒラの部分を開けていくと、けし餅と対面できます!
1つ1つヒラヒラの部分を開けていくのも、食べる前のワクワクですね。
実際にけし餅を食べてみた感想は?
けし餅が見えてきたら、食べたい気持ちを抑えられなくなってきたので、いよいよ食べることに…!
手に取ったときに、柔らかさに驚くと思います。
見た目以上の柔らかさがあって、ふわっとしていますよ。
強く持つと、中の餡が出てきてしまいそうな気がするので、やさしく手に取りましょう。
口に入れて見ると、触感と同じような柔らかさがありますね。
ケシの実はプチプチとしていますが、そのあとはお餅の食感が来て、続いてこし餡の味がします。
原材料がとてもシンプルなこともあって、やさしく上品な味わいですね。普通に美味しいです!
とろけるような感覚も少しありました。
あっという間に1つ食べることができるため、ついつい何個も食べてしまいそうになりますね…。
自分用に買ってしまうと、1日で全部なくなりそうです。
製造後3〜4日以内に食べるのがおすすめ
けし餅をおいしく食べるには、製造後3日~4日がおすすめです。
日が経つと少しずつ餅皮が固くなってしまいます。
その場合はけしの実が少しこげる程度に、オーブントースター等で2~3分まんべんなく焼くと皮が柔らかくなりますよ。
餅皮が急激に固くなることがあるので、冷蔵庫での保存は控えておきましょう。
また、冬季は餅皮が硬くなりやすい時期のため気をつけてください。
けし餅の原材料はシンプル!
けし餅がおすすめなのは、原材料のシンプルさにあります。
以下の4つだけしか使っていません。
- 小豆
- 砂糖
- 餅粉(国産)
- ケシの実
あれだけの味わいを、たった4つの原材料だけでカバーしていることに驚きです…。
けし餅のカロリーや栄養成分表示
けし餅を自分用に食べるときは、カロリーがどれぐらいなのか気になるのではないでしょうか。
購入したときの包装にシールが貼られていたので紹介しますね。
エネルギー | 83kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.22g |
脂質 | 1.75g |
炭水化物 | 16.23g |
食塩相当量 | 0.002g |
カロリーは83kcalですね。
炭水化物の割合が高くなっています。
けし餅の個数ごとの値段
けし餅をお土産で買うとき、何個入りがあるのかが気になるかと思います。
主に見かけるのは6個入りですが、お店や通販によっては、以下の入り数もありますよ。
- 6個入り:908円
- 8個入り:1,188円
- 9個入り:1,334円
- 10個入り:1,480円
- 12個入り:1,761円
- 15個入り:2,187円
- 20個入り:2,916円
- 25個入り:3,645円
これらの価格はすべて税込価格です。
ちなみに、木箱入りのけし餅もあり、その場合は紙に入っているよりも高くなります。
けし餅の販売店舗
けし餅を買いたいと思ったときに、どこで買えるのかも気になるところ。
基本的には堺市にある小島屋の本店になりますが、百貨店・空港・主要な駅でもありますよ。
大阪での主要な販売場所は以下の通りです。
これらの場所だと、常に販売されていますよ。
私も新大阪駅でけし餅を購入しました。
東京・横浜でも買う方法があります
けし餅を東京にたとしても食べたい…という場合もあるかと思います。
東京で手に入れるのであれば、日本橋三越で週に1回販売していますよ。
そごう横浜店でも同じように週に1回販売されています。
高島屋新宿店では、催事があったときに販売されることがあります。
常にあるというわけではないので、ホームページを確認するのがいいですね。
公式の通販サイトで購入もできます
出かけられないけどけし餅を買いたいときは、公式の通販サイトを利用して買う方法もあります。
他だと、Amazonでは販売されていませんが、楽天市場では小島屋がお店を出していますので、公式で買えますね。
楽天ポイントを使って買うこともできます!