三ノ宮駅お土産の人気おすすめお菓子やスイーツ一覧。アントレマルシェ三ノ宮店などのお土産売り場も紹介

三宮駅のお土産ランキングTOP10

まずは、おみや内での三宮駅お土産ランキングを紹介しますね。
そのあとに、個人的なおすすめお土産を紹介します。

4位〜10位 三宮駅のおみやげランキング

JR三ノ宮駅でお土産を買える場所と営業時間

三宮駅でお土産を買える主な場所は以下の2箇所です。

  • アントレマルシェ・セブンイレブン、営業時間6:30~23:00
  • セブンイレブン、営業時間6:30~23:00

アントレマルシェ三ノ宮店

三宮駅でお土産売り場を探しているのであれば、JR三ノ宮駅にあるアントレマルシェに立ち寄ってみましょう。

「おみやげ」「セブンイレブン」とかかれているのが目印です。

ただ、JR三ノ宮駅構内にはセブンイレブンが2箇所あるので注意しましょう。

アントレマルシェがあるのは中央改札口に近いほうのセブンイレブンです。

JR三ノ宮駅 アントレマルシェ

和菓子・洋菓子の実店舗は入店していませんが、神戸の主要なお土産はひと通り手に入れることができると思います。

シーズンにあわせた限定土産などありますので、旅行のお土産にするには選びやすいです。

神戸観光した帰りで三宮駅を利用する場合は、お土産屋に寄ってみて、渡す相手のことを考えながらお土産を買ってみてはいかがでしょうか。

JR三ノ宮駅 アントレマルシェ

セブンイレブン(東改札口近く)

三ノ宮駅のセブンイレブンでもお土産が買える

JR三ノ宮駅には、東口改札近くにセブンイレブンがあり、そちらでも一部お土産が売っていますよ。

有名ドコロのお土産だけが欲しい場合は、こちらでも十分かもしれません。

三宮駅のおすすめお土産

三宮駅・アントレマルシェにあるお土産の中でとくにおすすめできるものを10個選んでみました!

ナダシンの餅 おはぎ

ナダシンの餅 おはぎ 中身写真

三宮駅でおすすめのお土産といえば、なんといっても「ナダシンの餅」です。

おいしい餅菓子店として兵庫県内ではとくに有名。

奇をてらわないシンプルな餅菓子が多く、大福、阿べ川餅、おはぎなどをメインにつくっています。

三宮駅で取り扱っているのは、上写真のおはぎと赤飯のみです。

おはぎは粒餡とこし餡の2種類が3個ずつ入っています。さらっとしたこし餡と小豆の風味豊かな粒あんです。

おはぎが好きな人への手土産にしてはいかがでしょうか。(賞味期限は当日中)

ちなみに「ナダシンの餅」のお菓子は、三宮駅から徒歩約3分のところにあるそごう神戸でも購入できますよ。

▼このような包装紙で販売されています

ナダシンの餅 おはぎ 外装

参考:ナダシンの餅 おはぎの記事はこちら

神戸メルスィーユ

神戸メルスイーユ内装

神戸メルスイーユ中身

2017年10月1日に発売された「神戸メルスィーユ」。

パッケージには神戸ポートタワーがデザインされいて、神戸のお土産という雰囲気のするお菓子です。

塩キャラメルクリームを、100以上の層からできたパイで包んであります。

小箱でひと口サイズなので、持ち運びやすくまた食べやすいですよ。

わたしも一度、帰省のさいに実家へのお土産として購入したところ、かなり好評でした。

新しい神戸のお土産として珍しがってもらえると思いますよ!

参考:神戸メルスィーユの記事はこちら

神戸ビュースポット

神戸ビュースポットチョコレート外装

老舗菓子店・ゴンチャロフのチョコレート菓子。

神戸の名所が描かれたパッケージが色鮮やかで、見てるだけでワクワクしてきます。

神戸を訪れたことがない人にも、街の雰囲気を味わってもらえることでしょう。

もちろん、箱だけではなく肝心のチョコレートも味は確かなので、お土産としておすすめできますよ!

参考:神戸ビュースポット チョコレートの記事はこちら

神戸フランツ 神戸セレブショコラ

三宮駅・アントレマルシェでお土産を探していると、パッと目につくのが、こちらのピンクの箱。

フリーズドライの苺をホワイトチョコでコーティングしてあります。

チョコの甘味と苺の酸味が絶妙で、コーヒーとの相性もバッチリ!

箱自体がオシャレな、高級感のあるお土産といえますね。

参考:神戸フランツ 神戸セレブショコラの記事はこちら

神戸プリン

神戸プリンの外箱

神戸プリンの中身写真

販売箇所の多い神戸プリンは、アントレマルシェでも購入可能です。

「困ったときの神戸プリン」ともいえるほど、お土産として定番感がありますね。

常温でもおいしいですが、個人的には冷やして食べるのがおすすめ。

日保ちも長いので遠方へのお土産にも十分利用できますよ。

参考:神戸プリンの記事はこちら

コンディトライ神戸 フレンチトーストラングドシャ

神戸三宮フレンチトーストラングドシャ 中身の写真

フランスの地図に見立てたパッケージに特徴のある「フレンチトーストラングドシャ」

メープルのとてもよい香りがするあま~いラングドシャクッキーで、中にはホワイトチョコがサンドされています。

なんと1日4万枚も売れている人気のラングドシャなんですよ!

参考:コンディトライ神戸 フレンチトーストラングドシャの記事はこちら

高山堂 スウィートまーめいど

スウィートまーめいど外装写真

スウィートまーめいど個包装の写真

兵庫県西宮市を中心に展開している老舗菓子店・高山堂のお土産。

なめらかなミルク餡がおいしい、洋風まんじゅうです。

スウィートまーめいどは、「新訂版 全国 五つ星の手みやげ(岸朝子選)」という書籍でも紹介されています。

パッケージもシンプルながら上品があるので、お土産として利用しやすいですよ。

参考:高山堂 スウィートまーめいどの記事はこちら

永楽堂 あかしたこせん

永楽堂あかしたこせん

兵庫県明石で獲れるタコを使用してつくられた「あかしたこせん」。

ボリボリとやや硬めの食感で、ピリッと辛味がありやみつきになります。

紫のパッケージで目立つので、お土産コーナーでも探しやすいですよ。

全国的にも兵庫の明石だこは有名なので、こちらのせんべいは兵庫土産としておすすめできます!

参考:永楽堂 あかしたこせんの記事はこちら

亀井堂本家 瓦せんべい

亀井堂本家瓦せんべい中身写真

兵庫県のお土産として忘れてはならないのが「瓦せんべい」。

こちらは亀井堂本家がつくる瓦せんべいです。

亀井堂本家によると瓦せんべいの歴史は、平安時代の僧として有名な空海が、中国より帰国した際に伝えたのが始まりとのこと。

とても長い歴史を持つせんべいなんですね!

せんべい好きや歴史が好きな人には、とくに興味を持ってもられるお土産になりそう。

参考:亀井堂本家 瓦せんべいの記事はこちら

桜エコルセ

桜エコルセ外装

うすい生地にまかれたチョコレート菓子「本高砂屋エコルセ」の桜バージョンで、春の時期に見かけるお土産です。

桜とあるように、こちらのエコルセでは桜葉漬けの風味を楽しめますよ。

桜デザインのパッケージが華やかで、お土産にもらとテンションあがりそう~。

参考:桜エコルセの記事はこちら

おまけ:アントレマルシェならではのお土産

JR西日本・駅ナカ限定として、「アントレマルシェ」「おみやげ街道」で販売されているお土産があります。

プリントクッキー クレパス柄

プリントクッキークレパス柄内装

西日本限定のサクラクレパスのクッキー。

箱だけ見ると「えっ?文具がお土産コーナーに?」と思ってしまいますが、開封するとクッキーが入ってますのでご安心を。

思わずSNSで皆におしえたくなるお土産ですね~。

参考:プリントクッキー クレパス柄の記事はこちら

クレープロールクッキー クーピー柄

ロールクッキークーピー柄内装

クレパスとならんで、一度はお世話になったであろうクーピー。

こちらも文具ではなく、りっぱなお菓子のお土産品です。

なかにはロールクッキーがはいっています。

話題性十分ですし、JR西日本・駅ナカでしか購入できないので、レアなお土産として喜んでもらえますよ!

参考:クレープロールクッキー クーピー柄の記事はこちら

三宮駅周辺でお土産を買える場所

電車までの時間に余裕があるなら、三宮駅周辺でお土産を買うのもいいでしょう。

以下のお店で購入できますよ。

  • 神戸阪急 → 三宮駅から徒歩約3分
  • 千鳥屋宗家 → 三宮駅から徒歩約2分
  • 御座候 → JR三ノ宮駅西口改札出てすぐ
  • さんちか(三宮地下街) → 三宮駅から徒歩約2分。西口改札から降りるとわかりやすいです。

*さんちかは1番街、2番街というふうにブロックで区分けされています。お土産を買うのであれば、7番街を目指しましょう。

三ノ宮駅のおみやげ115件

この記事を書いた人

アバター画像

松本 博樹

神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。