雪うさぎが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




雪うさぎについて
雪うさぎは、うさぎの民話をもとに1965年から作られている博多銘菓です。
作っているのは風月フーズ株式会社で、福岡県内で洋菓子店からステーキ店までを幅広く運営。
地元の人にはテレビCMでおなじみで、50年経った今でも親しまれています。
雪うさぎは卵を使っていません。
アレルギーのある方にもおすすめできるのがポイントです。
今回購入した5個入りは白いうさぎのみでしたが、2016年新作のHAKATA雪うさぎには、福岡県産の「あまおう」といういちごを使用したピンクのうさぎや、八女の抹茶が入った緑色のうさぎが入ったタイプのものもあります。
うさぎのマスコット付き雪うさぎも販売されていますよ。
雪うさぎを食べた感想
かわいらしいうさぎ型のマシュマロの中に、黄色いあんが入っています。
手芒豆で作られた白あんなのですが、うさぎが真っ白なので黄色く見えますよ。
ちなみに、手芒豆とは白い皮のいんげん豆です。
味は、全体的に甘さが強いように感じました。
マシュマロはふわふわで、口の中で溶けていきます。
白あんも絶妙にマッチしていました。
甘党の方は好きな味なのではないかと思います。
卵アレルギーの娘は「うさぎだ~かわいい~!」と喜んで食べていましたよ。
しかし、マシュマロが柔らかいので手がベタベタになっていました。
予想どおりに喜んでくれたのはうれしかったのですが、ベタベタになるのは予想外でした。
しかし、口の中で溶けるくらいですから、手指の温度で溶けるのも無理もありません。
お皿に盛らずに包み紙で掴んだまま食べれば、汚れることはありません。
でも、ウェットティッシュやおしぼりを用意しておくと、もしものときに安心ですね。
目の保養になるかわいらしいお土産でした。
賞味期限と日持ちについて
雪うさぎの賞味期限は20日間です。
常温保存できますが、直射日光や高温多湿を避けて涼しいところで保管するようにしましょう。
個数と値段について
雪うさぎの個数と値段は以下の通り。(税込価格)
- 2個入り:237円
- 5個入り:594円
- 8個入り:950円
- 10個入り:1,188円
個包装されているので、お土産として配りやすいです。
雪うさぎはどこで売ってる?販売店まとめ
お土産にしようと思ったとき、雪うさぎが売ってる場所が気になりますよね。
ほかにも、福岡県内のサービスエリアやパーキングエリアで取り扱っていますよ。
通販でも買えます
雪うさぎは、風月オンラインショップでも購入できます。
お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめますね。