真夜中のお菓子 うなぎパイV.S.O.Pが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




真夜中のお菓子 うなぎパイV.S.O.Pのデータ
商品名 | 真夜中のお菓子 うなぎパイV.S.O.P |
---|---|
JANコード | |
内容量 | 5個入り、10個入り、20個入り |
製造者 | (有)春華堂Y |
製造者住所 | 静岡県浜松市中区鍛冶町321-10 |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、砂糖、牛乳、生クリーム、粉糖、マカダミアナッツ、麦芽糖、ブランデー、白むき胡麻、うなぎ粉、バニラビーンズ、フラクトオリゴ糖シロップ/香料、V.A、酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・マカダミアナッツを含む) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 60日間 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、常温で保存して下さい。 |
箱の大きさ | 横 7.2cm × 奥行き 23.5cm × 高さ 5.2cm |
名産地 | 静岡県、浜松 |
販売場所 | 熱海駅、浜松駅、掛川駅、三河安城駅、三島駅、名古屋駅、小田原駅、新富士駅、静岡駅、豊橋駅、JR富士駅、JR御殿場駅、JR沼津駅、JR清水駅、JR焼津駅、恵那峡SA、藤枝PA、川島PA、守山PA、日本平PA、尾張一宮PA ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | パイ菓子、焼き菓子 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内、3,000円以内、4,000円以内 |
うなぎパイを極めて誕生したうなぎパイV.S.O.P
昭和36年にうなぎパイが発売されてから数十年後の平成5年に誕生したうなぎパイV.S.O.P。
「元祖を超える最上級のうなぎパイを」との想いから作られたそうです。
第27回全国菓子大博覧会 外務大臣賞受賞をしています。
V.S.O.Pとは「Very:非常に、Superior:優良な、Old:古い、Pale:透きとおった」の略で、ブランデーの等級のこと。
高級ブランデー入りのうなぎパイをよく表しているネーミングですね。
元祖うなぎパイのキャッチフレーズである「夜のお菓子」はよく知られています。
うなぎパイを販売する春華堂の2代目の山崎社長が、「家族が集まる夜の団らんのひとときに楽しんでもらいたい」との意味で付けられたそうです。
うなぎパイV.S.O.Pのキャッチフレーズは「真夜中のお菓子」。
夜から真夜中になり、シャレがきいていて印象的です。
食べてみるとキャッチフレーズの通り、真夜中にゆっくりと食べたい味わいになっています。
香りの良いリッチな味わい!うなぎパイV.S.O.Pを食べた感想

ひと口食べると、バターのリッチなコクと一緒にブランデーのフルーティーな香りがフワッと広がります。
バニラの甘い香りも漂い上品な味わいです。
サクサクした軽さの中に、砕かれたマカダミアナッツの食感が混ざり良いアクセントになっていますよ。
ブランデーが入っていますが、パイを焼き上げる過程でアルコールが飛ぶため香りだけが残るのだそうです。
箱に同封されていたリーフレットには「お子様でも安心して食べていただけます。」と記載されているので、子供も食べられますよ。アルコールが飛んでいるので酔う心配もありませんね。
なお、うなぎパイに入っているガーリックは使われていません。
うなぎパイV.S.O.Pは、うなぎパイよりも一回り大きなサイズで、長さ約18cm、幅約5cmです。

画像上がうなぎパイ、画像下がうなぎパイV.S.O.Pです。
1枚のボリュームがあるため食べごたえは十分。
かといって食べ切りにくさはなく、美味しく食べられる絶妙なサイズです。
うなぎパイV.S.O.Pは、うなぎパイよりも2倍以上の価格で販売されていますが、この価格も納得のリッチな味わいですよ。
コーヒーや紅茶などのお供としてだけでなく、ブランデーやワインなどのお酒と一緒に食べたくなります。
カロリーと栄養成分表示について
うなぎパイV.S.O.Pのカロリーと栄養成分表示は以下の通り。
エネルギー | 93kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.1g |
脂質 | 5.4g |
炭水化物 | 10.1g |
食塩相当量 | 0.1g |
うなぎパイV.S.O.Pのカロリーは1本あたり93kcalです。
おやつとして食べるなら、1〜2本がちょうどよさそうですね。
また、特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
特定原材料等(28品目) | 小麦・乳成分・ごま・大豆・マカダミアナッツ |
---|
うなぎパイV.S.O.Pの個数と値段について
うなぎパイV.S.O.Pの個数と値段は以下の通り。(税込価格)
- 5本入り:1,041円
- 10本入り:2,083円
- 20本入り:4,166円
個包装タイプのお菓子なので、お土産向きです。
うなぎパイV.S.O.Pの賞味期限
賞味期限は、うなぎパイと同様に60日です。
日持ちするのは嬉しいですね。
なおかつ、軽くて持ち運びしやすいので手土産にもおすすめです。
うなぎパイV.S.O.Pはどこで買える?販売店まとめ
お土産にしようと思ったとき、うなぎパイV.S.O.Pがどこで売ってるのか気になりますよね。
取扱店は春華堂本店のほか、うなぎパイファクトリー、春華堂のフラッグショップ「nicoe」、静岡県内の駅・空港・サービスエリア、名古屋市内の駅や百貨店など多数のお店で販売されていますよ。
買える場所が多いので、お土産として入手しやすいですね。
ただし、東京駅や新大阪駅では取り扱っていません。
詳しくは公式サイトをチェックしてみましょう。
本店などでは、うなぎパイ、うなぎパイV.S.O.P、うなぎパイ(ナッツ入)がセットになった詰め合わせも販売されています。
通販はできません
パイが繊細で割れやすいため、オンラインショップでの取り扱いはありません。
お店でしか買えないお菓子なので、特別感のあるお土産を選びたいときにぴったりです。