鶴屋長生 うば玉が買える場所はどこか・食べてみた口コミ

鶴屋長生 うば玉外装
おみやの写真について

鶴屋長生 うば玉のデータ

商品名鶴屋長生 うば玉
内容量6個入り12個入り18個入り
製造者(株)鶴屋長生
製造者住所京都府京都市右京区太秦乾町1-2
賞味期限6日間
保存方法直射日光・高温多湿をお避けください。
箱の大きさ横 9cm × 奥行き 11.5cm × 高さ 4cm
名産地京都府京都市
販売場所京都駅
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類和生菓子
価格帯1,000円以内2,000円以内

鶴屋長生 うば玉とは

うば玉は、漆黒の実をつけるあやめ科の桧扇(ひおうぎ)をイメージして作られたお菓子。

いくつかのメーカーから出ていますが、こちらは京都・嵯峨にある鶴屋長生のものです。

元禄創業の鶴屋長信の別家として、伝統的な京菓子をつくり続けている鶴屋長生。

うば玉のほかにも、お茶玉やゆず玉などの多彩な和菓子があります。

うば玉は万葉集などの枕詞としても使われており、京都の伝統を感じさせる逸品です。

鶴屋長生 うば玉を食べてみて

店頭に飾ってあるのを見て、そのつやつやとした輝きと、真っ黒な見た目に興味を惹かれました。

調べてみると似たような見た目のお菓子は多く、おみやでも栗黒丸くろ玉が紹介されています。

うば玉は真っ黒というよりは、どちらかというと濃い茶色。表面が寒天で固められているため、艶があり上品な雰囲気が感じられます。

寒天の弾力ある膜をぷちっと切ると、中はなめらかなこしあん。黒糖のコクがきいた、どことなく後引く味わいです。

可愛らしいひと口サイズで、お茶請けとしてもぴったり。ちょっとしたおみやげ品にも重宝しそうですね。

鶴屋長生 うば玉の値段と買える場所

  • 6個入り:515円
  • 12個入り:906円
  • 18個入り:1,338円

鶴屋長生 うば玉が買える場所