瀬戸内レモン味 ごほうチップスが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます隠す
瀬戸内レモン味 ごほうチップスについて
レモンの産地といえば、広島県を思い浮かべますよね。
瀬戸内海に浮かぶ生口島(広島県尾道市瀬戸田町)は、広島で作られるレモンの多くを出荷している場所。
瀬戸内海は温暖雨が少ないため、レモンの栽培に適しているといわれています。
そんな豊かな土地で栽培されたレモンは、国産の約半分を占める出荷量だとか。
今回紹介するお菓子は、瀬戸内海でとれたレモンを使用したごぼうチップス。
ごぼうの素材感はそのままに、独特な土臭さを消すレモンの爽やかさがとても合うお菓子です。
食べた感想やお土産としてのポイント
ごぼうチップスは好きでよく食べるのですが、やはり土臭さがつきもの。
それが好きな人はいいのですが、どうしても苦手という人も良く見かけます。
ただ、こちらは騙されたつもりで食べてほしいと思うくらい、驚きの味。
ごぼうの土臭さは、爽やかレモンの酸味で完全にどこかに吹き飛ばされていました。
それなのに、ちゃんとごぼう本来の自然の苦みと甘みもあり、正にいいとこどりをしているよう。
レモンの酸味はごぼうの味により緩和されて、酸っぱすぎることもありませんでした。
今まで食べたごぼうチップスの中でも、群を抜く食べやすさと美味しさだなと感心してしまいましたよ。
苦手な人にも、一度でいいのでぜひ食べてみてもらいたい一品です。