おにぎりせんべい明太子味が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
おにぎりせんべいについて
「おにぎりせんべい」は、1969年(昭和44年)7月に誕生しました。
当時、おせんべいと言えば丸や四角いものばかりでした。
しかし、おにぎりせんべいは「三角のおせんべいがあってもいいじゃないか」というアイデアから、三角に決定。
おせんべいの原料はお米。
そして形が三角となれば、連想するのは「おにぎり」ですよね。
そこから、「おにぎりせんべい」という名が付けられました。
こうして、おにぎりの形をかたどった、ソフトな食感のおせんべいが誕生。
食べだしたらとまらない、ついつい手がでるおいしさです。
オンラインショップでも購入できますよ。
おにぎりせんべい明太子味を食べた感想
幼いころからおやつに食べていたおにぎりせんべい。
今回ご紹介するのは、九州地域限定のおにぎりせんべい、明太子味です。
サクサク食感の、しょうゆ味のおにぎりせんべいの美味しさをそのままに、明太子の風味がプラスされ、さらにおいしく仕上がっています。
お箱の裏面には九州7県の観光名所が各県1つ可愛いおにぎりせんべいの絵で記載されています。
また、小袋のデザインも7県(7種類)あり、とってもかわいいです。
1箱に22枚も入っているので、バラまき用にもピッタリ。
九州を何県か周られた際のお土産に最適ではないでしょうか。