さかえ屋 なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




さかえ屋 なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートのデータ
| 商品名 | さかえ屋 なんばん往来 熊本県産ゴールドスイート |
|---|---|
| JANコード | |
| 内容量 | 1個入り、4個入り |
| 製造者 | 株式会社 さかえ屋 |
| 製造者住所 | 福岡県飯塚市平恒432-5 |
| 原材料 | 卵(国産)、アーモンド、砂糖、バター、バターミックス(バター、小麦粉)、焼きいもペースト(砂糖、砂糖混合異性化液糖、さつまいも)、さつまいも、小麦粉、食塩/香料、増粘多糖類、pH調整剤、乳酸Ca、(一部に卵・乳成分・小麦・アーモンド・りんごを含む) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
| 賞味期限 | 約3週間 |
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温保存 |
| 箱の大きさ | 横 10cm × 奥行き 4cm × 高さ 20cm |
| 名産地 | 福岡県、飯塚 |
| 販売場所 | 福岡空港、博多マイング、博多阪急 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
| おみやげの種類 | 焼き菓子、洋菓子 |
| 価格帯 | 1,000円以内 |
さかえ屋 なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートについて
さかえ屋のなんばん往来は、有名な福岡土産のひとつ。
南蛮船をイメージした形が特徴の焼き菓子ですよ。
「なんばん往来 熊本県産ゴールドスイート」は、阿蘇西原村のブランドさつまいも「ゴールドスイート」を使用した一品。
中に焼きいもペーストが入っていて、さつまいもの甘さが堪能できます。
なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートを開封してみた
今回は、4個入りのなんばん往来 熊本県産ゴールドスイートを購入してみました。
手提げタイプの箱に入っていて持ち運びに便利です。

箱の中には、お菓子のしおりも入っていますよ。季節限定の味も食べてみたくなりますね。

お菓子はひとつずつ個包装されているので、お土産として配りやすいです。

開封すると、ふわっと甘い匂いがしました。
透明なトレイに入っているので、型崩れの心配もありません。

なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートは、手のひらにおさまるサイズ感です。

なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートを食べた感想
生地にもゴールドスイートが使用されているので、通常のなんばん往来よりも濃い色合いになっています。
バター風味の生地はしっとりと柔らかく、噛むたびにさつまいもの甘さが口の中に広がりますよ。

サクッと軽い歯応えのパイ生地がアクセントになっていて、食感の違いを楽しめます。
中には焼きいもペーストが入っていて、まるでスイートポテトを食べているかのような感覚が味わえました。

中身がぎゅっとつまっているので食べ応えも十分。

濃厚なさつまいもの甘さが楽しめるので、おいも好きにぜひ食べてほしいお菓子です。
カロリーと栄養成分表示について
なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートのカロリーと栄養成分表示をまとめてみました。
| エネルギー | 182kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 3.0g |
| 脂質 | 12.3g |
| 炭水化物 | 14.8g |
| 食塩相当量 | 0.06g |

特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
| 特定原材料等(28品目) | 卵・乳成分・小麦・アーモンド・りんご |
|---|
なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートは、1個あたり182kcalです。
そこそこカロリーがあるので、食べ過ぎには気をつけてくださいね。
賞味期限や日持ちは?
なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートの賞味期限は、常温で約3週間です。
開封後はなるべく早めに食べてくださいね。
なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートの個数と値段について
なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートの個数と値段は以下の通り。(税込価格)
- 1個:160円
- 4個入り:670円
4個入りは手提げタイプの箱に入っているので、ギフトにぴったりです。
なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートが買える場所
なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートは、さかえ屋の各店舗で購入できます。
- Sweets-Bistro本店
- 博多マイング店
- 福岡空港店
- 博多阪急店
- 今泉店
通販もできます
なんばん往来 熊本県産ゴールドスイートは、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどでも販売されています。
お取り寄せすれば、自宅用のおやつとしても楽しめますね。