松本家 湯の花ようかんが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




松本家 湯の花ようかんとは
湯の花ようかんは、1819年創業のようかん一筋の老舗・松本家が手がけるお菓子。
福島県会津若松市の東山温泉街の銘菓です。
松本家について
もともとこの地は湯治場で、町と東山奥地を行き来する人たちの中継地点でした。
休憩所として生活用品とともに水ようかんを出すうち、「おみやげにしたい」という要望が多くなり、次第にようかん屋になっていったのだそう。
全国菓子大博覧会において、大正・昭和・平成と各種賞を受賞し続ける、全国的にも名の知れた名店です。
松本家 湯の花ようかんは筒型の個包装

フタをひらくと、円筒状の個包装がきれいに並んでいます。
ようかんではおよそ見たことのない形で、すこし驚きました。

ようかんが入ったパックを、さらに竹皮風の紙で包み、ひとつずつ輪ゴムでとめてあります。
細やかな手間ひまがここにも感じられますね。
松本家 湯の花ようかんを食べてみた感想

ようかんは長さ11〜12cmほどで、スティック状のチーズをもう少し太くしたような形。
表面はつるんとしていて、つやつやと輝いています。
噛んでみると、ねっちりと歯が沈みこむような食感。
ほどよく歯切れのよいようかんは、舌触りなめらかです。
小豆の風味と、上品かつ控えめな甘さで、あっさりと食べられますね。
ふだんのお茶請けにも、手土産にも使いやすいお菓子ですよ。
松本家のようかんのこだわり
ようかんの原料である小豆は、すべて国産のものを厳選。
寒天は信州産の極上物を使用しているんだそう。
小豆・寒天・砂糖だけを使い、保存料や着色料といった添加物は不使用。
素材の風味を生かした、昔ながらの味を守っています。
また、製造から箱詰めまですべて手作業で行い、品質にも常に目を配っているのがこだわり。
甘さ控えめで、ずっしりと食べごたえのあるようかんです。
カロリーと栄養成分表示について
松本家 湯の花ようかんは、甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。
松本家 湯の花ようかんのカロリーと栄養成分表示(1本あたり)は以下の通り。
エネルギー | 116kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 26.9g |
食塩相当量 | 0.01g |
松本家 湯の花ようかんは、1本あたり116kcal。
おやつとして食べるときは、1本がちょうどよさそうです。
賞味期限や日持ちは?
松本家 湯の花ようかんの賞味期限は常温で60日間。
高温多湿を避け、冷暗所に保管してください。
松本家 湯の花ようかんの値段
松本家 湯の花ようかんは、5本入りから28本入りまで、さまざまなサイズを展開しています。
贈る相手の人数に合わせて選べるのがうれしいですね。
くわしい値段は以下のとおりです。
- 5本入り:626円
- 8本入り:997円
- 10本入り:1,250円
- 14本入り:1,745円
- 20本入り:2,495円
- 28本入り:3,456円
松本家 湯の花ようかんが買える場所
松本家 湯の花ようかんは、松本家の店舗や、東山温泉街の売店で購入できます。
本店
- 住所:福島県会津若松市東山町湯本123
- 電話番号:0242-27-2119
- 営業時間:8:00~17:00
- 定休日:年中無休
通販もできます
松本家 湯の花ようかんは、松本家の公式オンラインショップで購入できます。
お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめますね。