こんぺいとうアートが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
こんぺいとうアートについて
一目で、”あ!これは楽しそうだ!”と思った一品です。
明治25年創業の老舗、京都の青木光悦堂が作る金平糖。
その金平糖を使って作る「こんぺいとうアート」をご紹介します。
色は9種類も入っていますよ。
何種類かのイラストが描かれた型紙付きで、専用のケースに入れるので作りやすいですね。
楽しみながら、伝統あるお菓子も味わえるのでいいですね。
お子様に喜ばれるおみやげを見つけたぞとうきうきして購入しました。
こんぺいとうアートの感想
型紙を専用ケースの下に敷いてのせていくので、絵が苦手でも楽チンです。
また、金平糖の形自体が様々なので、少し型紙と違っても気になりません。
そこがいいですよね。
この記事の写真用にこんぺいとうアートを作っていたら、いつの間にか夢中になっている自分に気づきました。
お子様向けにと選んだのですが、大人の方が熱中しそうです。
こんぺいとうアートで金平糖を使っても、まだまだ食べる分の金平糖がたくさんあって嬉しいですね。
私は今まで駄菓子の金平糖しか食べたことがないのですが、これを食べて、初めて金平糖って美味しいんだと知りました。
黄色はレモン、水色はサイダーなど、お味も色々あって楽しめますよ。
老若男女問わず楽しんで味わっていただける一品です。
趣味に発展するかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
遊び心ある京都のおみやげを贈りたい方は、ぜひこちらをどうぞ。