新神戸駅お土産や手土産のおすすめ人気18選とお菓子・スイーツ一覧・お土産売り場も紹介
山陽新幹線の新神戸駅は、新大阪駅から一駅で、神戸への玄関口にもなっています。
新幹線を使って神戸に旅行や出張へ行く場合は、新神戸駅を使うことになりますね。
そんな新神戸駅へ初めて行くときに、「どんなお土産があるんだろう」と気になることもあるかと思います。
このページでは、新神戸駅で買えるおすすめのお土産を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
新神戸駅のお土産売り場について
新神戸駅のきっぷ売り場の手前には「アントレマルシェ」という売店があり、ここでお土産を購入することができます。
改札外でお土産を買いたいときはアントレマルシェを利用してみましょう。
駅構内でお土産が買えるので便利ですよ。
新神戸駅のアントレマルシェの店舗情報は以下の通り。
- 営業時間:6:30〜21:30
- 定休日:なし
- ホームページはこちら
そこそこ広いお店なので、新神戸駅から帰る場合の神戸土産はアントレマルシェで買うようにして、それまでは身軽に動くのがおすすめです。
私もよくこのアントレマルシェで手土産を買って、持っていくことが多いですよ。
神戸プリンやコンディトライ神戸 フレンチトーストラングドシャなど、定番の神戸土産が入手できます。
神戸の有名店のお土産が勢揃いしているので、お土産を買い忘れたときはぜひチェックしてみてくださいね!
新幹線ホームにセブンイレブン キヨスクがある
新神戸駅の新幹線ホームにあるセブンイレブン キヨスクでもちょっとしたお土産が買えます。ただ、品揃えはそこまで多くありません。
改札内には小さい売店しかないので、いろいろお土産を見て選びたいときはアントレマルシェに立ち寄ることをおすすめしますよ。
営業時間は以下の通りです。
- 1番のりば 7:00~21:00
- 2番のりば 6:00~21:00
新神戸駅で買えるおすすめのお土産
では、ここからは新神戸駅で買えるおすすめのお土産を紹介していきますね。
神戸プリン
まず、紹介するのは神戸土産の定番中の定番である「神戸プリン」です。
新神戸駅以外にも、北野異人館街や神戸タワーなど神戸の主要な観光スポットなどで販売されているので、街で見かけることも多いと思います。
観光途中に買うと手荷物になるので、もし買おうと思っているなら新神戸駅で買うのがおすすめですよ。
ぷるんとした食感は、柔らかすぎず硬すぎずの絶妙さで、まるで出来立てを食べているかのような感覚になるのが特徴のプリンです。
プレミアムバニラや抹茶、大人の神戸プリンなど、味の種類もいろいろありますが、はじめて購入するときはオーソドックスな神戸プリンをおすすめします!
神戸フランツの神戸魔法の壺プリン
2003年に神戸六甲で生まれた洋菓子店「神戸フランツ」では、イカリマーク入りの壺型容器に入っているプリンが看板商品です。
こちらのプリンは、とろっとしたなめらかな食感のクリームがとてもおいしくて、一口食べると「う~ん!」と思わず唸ってしまうほど。
味のクオリティも高いので、「おいしい神戸土産を探している」というときに、ぜひおすすめしたい一品です!
ちなみに、賞味期限は購入から2日以内と短めなので、気をつけてくださいね。
コンディトライ神戸のフレンチトーストラングドシャ
コンディトライ神戸のフレンチトーストラングドシャは、1日4万枚売れるという人気のお菓子です。
味はメープルのよい香りのするフレンチトースト味で、トーストに見立てたラングドシャクッキーの中にはホワイトチョコがサンドされています。
入り数のバリエーションも豊富なため、自分用・家族へ・職場の同僚へと、使い分けのできるお土産として重宝しそうですよ。
賞味期限も約6ヶ月と日持ちするところも、おすすめポイントです!
ユーハイムのリーベスバウム
1909年に創業したユーハイムは神戸市に本店をおくドイツ菓子で、ドイツの伝統菓子・バウムクーヘンのお店として人気があります。
そんなユーハイムの代名詞ともいえる、バウムクーヘンを個包装してタイプが、こちらのリーベスバウムです。
しっとりとした生地は素材の風味を生かした自然な味わいで、側面のホワイトチョコレートコーティングが甘さとコクを加え、食べごたえもあります。
会社や友人同士でも気軽に分け合えるので、大人数への手土産にもおすすめです。
ゴンチャロフ の神戸ビュースポット
神戸発祥の高級チョコレート店であるゴンチャロフも、神戸で有名なお店の一つです。
こちらの「神戸ビュースポット」は、パッケージに神戸の有名な観光地が描かれていて、まさに神戸土産にぴったりのチョコレートですね。
地域限定発売の商品なので、「神戸でしか買えない商品を探している」というときは、こちらのご当地チョコレートがおすすめですよ!
神戸風月堂のゴーフル
1897年に創業した老舗洋菓子店・神戸風月堂では、ゴーフルがお店の代表銘菓として知られています。
昭和2年から販売されているゴーフルは、直径15センチの丸いおせんべいにクリームが挟まれていて、子供からお年寄りまで幅広い年齢に食べやすく親しみやすい味です。
また、パッケージの種類も豊富で、神戸の有名な風景が缶に描かれていたり、キャラクターとコラボレーションしているデザインもあるなど、渡す相手によって選べるのも楽しい一品ですよ。
神戸モリーママのラスク波の魔法箱
神戸モリーママのラスク波の魔法箱は、神戸の観光地やサービスエリア、ショッピングモール等でもよく見かける神戸の定番土産のひとつです。
メープルシロップがしっかりと染み込んでいる生地は香ばしく、ザクザクとした食感が特徴で、いくつ食べても飽きません。
個包装されているため、ばらまき土産にもちょうどよく、学校や職場など大人数へのお土産にもおすすめです。
風見鶏本舗のベイクドチーズタルト
神戸風見鶏本舗は、北野異人館街を中心に展開しているお店です。
そんな風見鶏本舗のベイクドチーズタルトは、新神戸駅のアントレマルシェでも人気ランキング上位に入るお土産ですよ。
好きなサイズに切り分けて食べられるタルトなので、ファミリーなど食べる人数が多い方へのお土産にもおすすめです。
観音屋のデンマークチーズケーキ
1975年に創業の観音屋は、神戸でも有名なチーズケーキ店です。
なかでも人気の高いデンマークチーズケーキは、通常のチーズケーキとは違って、スポンジ生地にチーズがお布団のようにかぶさっています。
デンマーク直輸入の生チーズをオリジナルブレンドしたチーズがスポンジと融合し、素材本来の風味を楽しめるケーキは、コーヒーや紅茶だけでなく、ワインなどのお酒のお供にもおすすめですよ。
モンロワールのリーフメモリー
1988年創業のモンロワールは創業以来店舗数を増やして、百貨店での取り扱いも増え、今では神戸の代表的なチョコレート菓子として有名なお店になりました。
その中でも「リーフメモリー」は小さくて食べやすいチョコレートが一包みになっていて、3種類の味を一度に楽しめると人気のチョコレートです。
1包みに入っているチョコレートの量は少ないですが、一包みずつ配りやすくなっているため、大人数にばらまき土産を買うときにはちょうどいいお菓子ですよ。
本高砂屋のエコルセ
明治10年創業の本高砂屋のエコルセは、生地を薄く焼いて、三角、短冊、丸型に巻き上げたお菓子です。
そのまま食べると、とてもサクサクとした食感とシンプルな甘さでおいしいのですが、冷凍すれば、よりサクサクになり、温めると香ばしくなり、アイスクリームなどととても合います。
食べ方を変える楽しみや、一つずつ開封する楽しみもあり、相手をワクワクさせるおもしろさも詰まっているお菓子ですよ。
フロインドリーブのミックスクッキー
フロインドリーブはドイツ菓子・洋菓子を製造販売する、神戸ではとても有名な老舗店です。
そんなフロインドリーブですが、経営者のこだわりから神戸以外で販売を一切していないので、パンやお菓子は神戸の限られた店舗でしか購入できません。
なかでも、こちらのミックスクッキーは、一袋に一口サイズのクッキーが約70g分入っていて、またコーヒーや紅茶風味のものやジャム入りのクッキーなど、沢山の味を一度に味わうことができます。
どんどんこの美味しさは全国に広がってほしいと思うくらいのイチオシお菓子なので、神戸限定のお土産を探しているときは、ぜひ候補にどうぞ!
亀井堂本家の瓦せんべい
神戸名物の一つである亀井堂本家 瓦せんべいは、小麦粉・砂糖・卵を使用して、瓦の形に焼き上げた素朴なせんべいです。
卵の風味が前面にでていてやさしい甘さ、食べていて懐かしさを感じます。
また、パリッとした歯ざわりが軽快で、この音を楽しめるのも瓦せんべいの魅力ですね。
賞味期限は約90日で、小さなお子さんからご年配の方まで、どの年代にもおすすめできるお土産です。
永楽堂のあかしたこせん
「あかしたこせん」は、神戸市のおとなり、たこの街で有名な明石市の永楽堂が手がけるせんべいです。
ピリっと辛いせんべいは一度食べたらやみつきになるおいしさで、お酒にもよく合います。
甘いものは苦手という方や、お酒好きの方への手土産を探しているのなら、ぜひあかしたこせんを候補にしてみてはいかがでしょうか。
玉椿
玉椿は創業元禄300年の歴史をもつ、伊勢屋本店が販売しているお菓子で、ピンク色のかわいらしい求肥(ぎゅうひ)の中には、濃厚な黄身餡が入っています。
姫路藩の御用菓子として用いられ、昭和の時代には天皇陛下、皇后陛下がお買いになったこともあるのだとか。
和菓子好きな方や、歴史好きの方への手土産として贈るときには、そんな玉椿のエピソードを交えながらプレゼントしてみてもいいですね。
一貫楼の豚まん
昭和29年創業の一貫楼は、地元でも有名な老舗中華料理店です。
そんな一貫楼の看板商品である豚まんは、創業以来その味を守り続け、一つ一つ職人が手作りをしています。
ほんのり甘い生地のなかにはジューシーな具材がたっぷりと入っていて、おやつにもぴったりなので、お土産にはもちろんのこと、新幹線の車内で食べるため自分用に購入するのもおすすめです!
大黒屋の神戸牛しぐれ煮
神戸といえば神戸牛が有名ですから、神戸牛を使用した商品をお土産にするのもおすすめです。
こちらの神戸牛しぐれ煮は、少し厚めにスライスした神戸牛を甘辛く炊き上げたもので、ご飯ともよく合います。
甘いものが苦手という方には、こういったグルメなお土産を買ってみてはいかがでしょうか。
雑貨のお土産ならコーベアーグッズがおすすめ
コーベアーは、神戸生まれのかわいいゆるキャラです。
雑貨のお土産を探しているなら、そんなコーベアーのグッズもおすすめですよ。
コーベアーのグッズは新神戸駅や神戸空港のほか、三ノ宮駅近くにある神戸ロフトでも購入できます。
店舗によって置いてある商品は違うので、お気に入りの一品を探してみましょう!
新神戸駅限定のお土産はないようです
新神戸駅のお土産のお店に確認をしてみたところ、新神戸駅でしか買えない限定のお土産はないようです。
もし「新神戸駅限定」にこだわるのなら、駅弁をチェックしてみるといいかもしれませんね。
ちなみに新神戸駅では、ローストビーフカツサンドイッチやステーキ弁当が人気ですよ。
神戸のお土産が買える場所について
神戸のお土産は、駅や空港、観光スポットのほかに百貨店などでも買うことができます。
各スポットで購入できるお土産は、以下を参考にしてみてくださいね。
ちなみに神戸のお土産をまとめて探したいという場合は、今回紹介した新神戸駅のほか、三ノ宮駅や神戸空港、百貨店でチェックするのがおすすめですよ。
新神戸駅周辺でホテルを探す場合
新神戸駅を拠点にいろいろと動く場合は、ホテルも探さないといけませんよね。
新神戸駅周辺には、いくつかホテルがありますので、それらを利用するのがおすすめです。
一番近いところだとANAクラウンプラザホテルがありますね。
ちなみに、ANAクラウンプラザホテルでも神戸のお土産が販売されていますよ。
なお、そのほかのホテルを探す場合は以下の宿泊予約サイトを参考にしてみてくださいね。
新神戸駅の駅ホームではお弁当売り場もある
新神戸駅は、16両編成の新幹線が停まることもあり、ホームはかなり広くなっています。
ただ、お店自体はあまりなく、お弁当屋さんとKIOSKがあるだけとちょっとさびしい感じです。
駅のホームで長時間いることもないと思いますので、そこまで気にならないかと思いますが・・・。
準備できたら新幹線に乗ろう
新神戸駅は、のぞみの停車駅ということもあり、新幹線の本数は多めです。
待ち時間もほとんどなく新幹線に乗れますよ。