表参道のお土産でばらまき用におすすめなお菓子10選
おしゃれなお店がそろう表参道は、観光スポットとしても人気です。
歴史ある和菓子から手土産向きの洋菓子など、お土産も充実していますよ。
個包装タイプのお菓子もいろいろあるので、職場や友人へ配るお土産を探しているときにぴったり。
今回は、表参道エリアで買えるばらまき用におすすめのお土産についてまとめてみました。
表参道エリアで買えるばらまき用におすすめのお土産10選
ヨックモック シガール

「シガール」は、ヨックモックで人気のお菓子。
バター風味の生地をロール状に巻いて焼き上げた一品です。
サクッとした歯ごたえとやさしい口どけが特徴で、食べるたびにバターの風味が口いっぱいに広がりますよ。
個包装タイプのお菓子なので、職場や友人へのばらまき土産にぴったり。
お土産にするなら、3種類のシガールがセットになったトロワ シガールもおすすめです。
参考:シガールの記事はこちら
- 取扱店:ヨックモック 青山本店
- 価格帯:14本入り 1,209円(税込)、20本入り 1,728円(税込)、30本入り 2,592円(税込)〜
- 通販サイト:ヨックモックオンラインショップ
フランセ 果実をたのしむミルフィユ

「果実をたのしむミルフィユ」は、フランセの看板商品として愛されている一品。
果実や木の実をふんだんに使用したこだわりのお菓子です。
サクサクとしたパイ生地にまろやかなチョコレートの甘さがよく合いますよ。
いちご・ピスタチオ・れもん・ジャンドゥーヤなど、味のバリエーションも豊富。
お土産にするなら、それぞれの味がセットになった詰め合わせ品がおすすめです。
- 取扱店:フランセ 表参道本店
- 価格帯:8個入り 1,620円(税込)、12個入り 2,268円(税込)、16個入り 3,024円(税込)
- 通販サイト:シュクレイオンラインストア
ナンバーシュガー キャラメルボックス

「キャラメルボックス」は、キャラメル専門店のナンバーシュガーが手がける一品。
お店こだわりの無添加キャラメルが数種類セットになっています。
バニラ・ソルト・シナモン&紅茶・チョコレート・ラズベリーなど、いろいろな味が入っているので食べ比べが楽しめますよ。
パッケージがおしゃれなので、プチギフトとしてもおすすめ。
1個ずつじっくり味わいたくなるようなキャラメルです。
- 取扱店:ナンバーシュガー 表参道店
- 価格帯:8個入り 1,123円、12個入り 1,685円、24個入り 3,370円(税込)〜
銀座ウエスト リーフパイ

「リーフパイ」は、銀座ウエストの人気商品。
フレッシュバターと小麦粉生地を256層に折りたたみ、さっくりと焼き上げたパイ菓子です。
ザラメ糖の甘さとサクサクした食感が心地よく、噛むごとにバターの味わいが口いっぱいに広がりますよ。
常温で日持ちするため、お土産として渡しやすいのもうれしいポイント。
5枚入りから45枚入りまであるので、少人数から大人数へのお土産に対応できます。
参考:リーフパイの記事はこちら
- 取扱店:銀座ウエスト 青山ガーデン
- 価格帯:5枚入り 810円(税込)、8枚入り 1,512円(税込)、12枚入り 2,052円(税込)〜
- 通販サイト:銀座ウエストオンラインショップ
フランセ レモンケーキ

「レモンケーキ」は、ミルフィユで有名なフランセが手がける一品。
レモンピール入りのスポンジ生地をレモン風味のホワイトチョコレートでコーティングしたお菓子です。
どこから食べてもレモンの爽やかな味わいが楽しめますよ。
4個入りから選べるため、少人数へのお土産にもぴったり。
パッケージもおしゃれなので、手土産向きのお菓子です。
- 取扱店:フランセ 表参道本店
- 価格帯:4個入り 1,188円(税込)、6個入り 1,782円(税込)、8個入り 2,376円(税込)〜
- 通販サイト:シュクレイオンラインストア
京橋千疋屋 表参道けやきパイ
「表参道けやきパイ」は、京橋千疋屋が販売しているお菓子。
表参道にあるけやき並木をイメージした焼き菓子です。
サクッとした歯ごたえが特徴で、バニラ・抹茶・フランボワーズ・チョコの4種類の味が楽しめますよ。
大きめのパイ菓子なので、1枚でも食べ応え十分。
常温で日持ちするため、お土産として渡しやすい一品です。
- 取扱店:京橋千疋屋 表参道原宿店
- 価格帯:6枚入り 1,620円(税込)
- 通販サイト:京橋千疋屋オンラインショップ
微熱山丘 サニーヒルズ パイナップルケーキ
「パイナップルケーキ」は、微熱山丘 サニーヒルズが手がける人気商品。
台湾原種のパイナップルをジャムにしてクッキー生地で包んだ一品です。
さっくりと香ばしい生地に爽やかな甘さのパイナップルジャムがよく合いますよ。
コーヒーや紅茶とも相性抜群で、お茶菓子にぴったり。
贅沢なスイーツ系のお土産を渡したいときにおすすめのお菓子です。
- 取扱店:サニーヒルズ南青山店
- 価格帯:5個入り 1,950円(税込)、10個入り 3,700円(税込)、15個入り 5,370円(税込)
- 通販サイト:微熱山丘 サニーヒルズオンラインストア
桃林堂 小鯛焼
「小鯛焼」は、桃林堂の代表銘菓として親しまれている一品。
丹波大納言のつぶ餡がたっぷりと入ったどら焼きです。
頭からしっぽまであんこが入っているため、小さいながらも食べ応えがありますよ。
箱タイプは3個入りから30個入りまであるので、贈る人数に合わせて選べるのがうれしいところ。
日持ちは短いため、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。
- 取扱店:桃林堂 青山本店
- 価格帯:3個入り 1,030円(税込)、5個入り 1,610円(税込)、8個入り 2,490円(税込)〜
- 通販サイト:桃林堂オンラインショップ
青山但馬屋 豆菓子
青山但馬屋は、いろいろな種類の「豆菓子」を手がけているお店。
落花生・大豆・そら豆・えんどう豆など、バリエーション豊かな豆菓子が楽しめます。
甘いのからしょっぱいのまでそろっているので、好みに合わせて選べますよ。
小袋入りのお菓子なので、お土産として渡しやすいのも魅力的。
日持ちするため、賞味期限が長いお土産を探しているときにおすすめです。
- 取扱店:青山但馬屋
- 価格帯:3袋入り 1,080円(税込)、4袋入り 1,500円(税込)、6袋入り 2,160円(税込)
- 通販サイト:青山但馬屋オンラインショップ
寛永堂 大納言清澄
「大納言清澄」は、寛永堂を代表する銘菓。
特選大納言小豆を極上の寒天で閉じ込めたお菓子です。
シャリシャリとした食感が特徴で、中にはふっくらとした小豆がぎゅっとつまっていますよ。
高級感のあるお菓子なので、贈答用にもぴったり。
最大35個入りまであるため、大人数へのお土産にも対応できます。
- 取扱店:寛永堂 青山店
- 価格帯:9個入り 1,600円(税込)、12個入り 2,160円(税込)、16個入り 2,850円(税込)〜
- 通販サイト:寛永堂オンラインショップ
表参道エリアで販売されているお土産の一覧
今回紹介したお土産のほかにも、表参道にはいろいろなお菓子があります。
表参道でお土産を探しているときは、以下のページも参考にしてみてくださいね。