お取り寄せできるおいしいマドレーヌのおすすめ8選!購入できる通販サイトも紹介

焼き菓子としても人気のマドレーヌは、いろいろなお店で売っています。

有名店のマドレーヌはお取り寄せできるものも多く、自宅で本格的なおいしい味が楽しめますよ。

ただ、お取り寄せできるマドレーヌがたくさんあって、どのお店がいいのか迷ってしまうこともあると思います。

そこで今回は、通販で買えるおすすめのマドレーヌを食べた感想と共に紹介していきますね。

通販サイトで買えるおすすめマドレーヌ8選

全国からおすすめのマドレーヌを8つ選んでみました。

おみやんマドレーヌ(販売終了)

おみやんマドレーヌの拡大写真

おみやんマドレーヌは、おみやで販売しています。

おみやのキャラクター「おみやん」の焼印が入ったオリジナルマドレーヌですよ。

こっくりとした甘さのブラウンシュガーがアクセントになっていて、コーヒーや紅茶とも相性抜群!

ベーキングパウダー不使用で無添加のマドレーヌなので、添加物が気になる人にもおすすめです。

※ 現在は販売終了しています。

アンリ・シャルパンティエ マドレーヌ

アンリ・シャルパンティエ・マドレーヌ中身の写真

アンリ・シャルパンティエのマドレーヌは、創業当時から人気を誇る一品。

オリジナルブレンドの国産小麦・完熟サトウキビのラム酒・瀬戸内産レモン・南フランス産の蜂蜜など、こだわりの材料を使ったマドレーヌです。

レモンの風味がきいていて、ケーキのようなしっとりとした食感が特徴ですよ。

夏場は冷蔵庫で冷やすと、ジューシー感が増してよりおいしく食べられます。

参考:アンリ・シャルパンティエ マドレーヌの記事はこちら
参考:アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ

ブランカ シェル・レーヌ

ブランカ シェル・レーヌ 中身拡大

シェル・レーヌは、三重県鳥羽市にあるブランカが手がける一品。

1日に1万個以上も製造されている人気のマドレーヌです。

鳥羽産の卵・三重県産の小麦粉「あやひかり」・真珠貝から作られた天然パールシェルカルシウムなど、地元の素材にこだわって作られていますよ。

アーモンドの風味がアクセントになっていて、さっくりと香ばしいマドレーヌです。

プレーンのほか、伊勢茶・あおさのりなどの味も楽しめます。

参考:ブランカ シェル・レーヌの記事はこちら
参考:ブランカ公式オンラインショップ

ブルトンヌ マドレーヌ

マドレーヌ 中身

ブルトンヌは、焼き菓子専門店として人気を集めているお店。

フィナンシェガレット・ブルトンヌと並んで、マドレーヌも売れ筋商品です。

ブルトンヌのマドレーヌは、爽やかなレモンの風味が特徴ですよ。

さっぱりとした後味で食べやすいマドレーヌです。

パッケージもおしゃれなので、ギフト用にも向いていますよ。

参考:ブルトンヌ マドレーヌの記事はこちら
参考:ブルトンヌ公式オンラインショップ

ノワ・ドゥ・ブール マドレーヌ・ママン

ノワ・ドゥ・ブール マドレーヌ・ママン 中身

ノワ・ドゥ・ブールは、焼き菓子や生ケーキを中心に揃える洋菓子店。

店内厨房でつくる生ケーキやマドレーヌが楽しめますよ。

マドレーヌ・ママンは、お母さんが焼き上げるようなシンプルな素材で作られた一品。

発酵バターにサワークリームを加えているため、ほのかな酸味が特徴ですよ。

フィナンシェとの詰め合わせもあるので、贈り物にもぴったり!

どこかほっとする、やさしい味わいのマドレーヌです。

参考:ノワ・ドゥ・ブール マドレーヌ・ママンの記事はこちら
参考:三越伊勢丹公式オンラインショップ

六花亭 大平原

大平原 中身拡大

六花亭の大平原は、1963年に発売されたロングセラー商品。

北海道産のバターをふんだんに使ったマドレーヌです。

しっとりとした生地を頬張るたび、バターの風味が口いっぱいに広がりますよ。

電子レンジで10秒程度温めると、マドレーヌのふんわり感が出てよりおいしく食べられます。

また、お茶菓子にするなら大平原を一口サイズにした「めんこい大平原」もおすすめです。

参考:六花亭 大平原の記事はこちら
参考:六花亭公式オンラインショップ

五感 ええもん

ええもん中身の写真

ええもんは、洋菓子店の五感が製造しているマドレーヌ。

国産の米粉と国産小麦粉をブレンドした生地に、国内産黒大豆である丹波黒が6粒入っています。

しっとりふわふわとした柔らかい食感が特徴で、ごろっと入った丹波黒がアクセントになっていますよ。

添加物が使われていないため、くどくなくて食べやすいのもうれしいポイント。

抹茶タイプもあるので、食べ比べも楽しめます。

参考:五感 ええもんの記事はこちら
参考:五感公式オンラインショップ

銀座コージーコーナー マドレーヌ

銀座コージーコーナー マドレーヌミックス 中身の写真

洋菓子店として有名な銀座コージーコーナーでも、マドレーヌを販売しています。

銀座コージーコーナーのマドレーヌは、なんといっても味のバリエーションが豊富!

プレーンタイプのほか、ショコラ・いちご・抹茶・オレンジなどの味が楽しめます。

季節限定の味も登場するので、「今回はどの味を食べようかな?」という楽しみ方もできますね。

手頃な値段で日持ちもするため、自宅用のおやつとしてストックしておきやすいです。

参考:銀座コージーコーナー マドレーヌミックスの記事はこちら
参考:銀座コージーコーナー公式オンラインショップ

おすすめマドレーヌの比較表

紹介したマドレーヌを表にしてまとめてみました。

マドレーヌを選ぶときの参考にしてみてくださいね。

商品名内容量賞味期限
おみやんマドレーヌプレーン菊型6個製造日から14日
アンリ・シャルパンティエ マドレーヌプレーン貝殻型5個・8個発送日から14日以上
ブランカ シェル・レーヌプレーン・伊勢茶・あおさのり貝殻型3個・5個・8個・10個・15個・20個・25個・30個・40個・50個30日
ブルトンヌ マドレーヌプレーン貝殻型5個30日
ノワ・ドゥ・ブール マドレーヌ・ママンプレーン菊型5個・10個約14日
六花亭 大平原プレーン菊型4個・6個・12個・24個約15~16日
五感 ええもんプレーン(黒大豆入り)菊型5個・10個・15個・20個約9~10日
銀座コージーコーナー マドレーヌプレーン・ショコラ・いちご・抹茶・オレンジ貝殻型6個・12個・18個・25個発送日より25日以上

マドレーヌは個包装タイプが多いので、手土産としても渡しやすいです。

さいごに

お取り寄せできるおすすめのマドレーヌを紹介してきました。

お店ごとに味や形も異なるので、いろいろなマドレーヌを食べ比べてみるのもいいですね。