滋賀県草津市お土産のおすすめ人気お菓子・スイーツの一覧14件。お土産屋さんも紹介

草津市は滋賀県の南西部にある市です。

京都や大阪のベッドタウンとして、滋賀県でも急速に発展している市でもあります。

そして、草津は古くから宿場町として栄えた歴史もあり、「草津宿」は東海道の52番目の宿場町です。

江戸を起点とする東海道と中山道が合流する場所としても知られています。

ここには今は珍しい現存する本陣も残っているんですよ。

草津で買えるおすすめのお土産

草津で購入できるおすすめのお土産を紹介します。

うばがもち

うばがもち

400年以上の歴史をもつ小さなお餅です。

起源は織田信長が活躍した戦国時代。

ひとりの乳母によって作られたお餅が「姥(乳母)が餅」と呼ばれるようになったのが、「うばがもち」という名前の由来です。

徳川家康や蕪村、近松門左衛門、広重、北斎も食べたと言われるこのお餅をぜひ、草津のお土産として食べてみてください。

参考:うばがもちについての記事はこちら

青花摘み

青花摘み

草津市の市花「あおばな」を使ったお饅頭で、うばがもちと同じ南洋軒が手がけています。

あおばなとは、6月下旬から8月下旬にかけてコバルトブルーの花を咲かせる植物です。

友禅染めの下絵を描くのに使われたり、風邪や神経痛などの薬としても使われてきました。

そんな健康維持にも注目が集まる青花の粉末を、ミルク餡に加えて中に詰めたお饅頭です。

南洋軒では「青花摘み」以外にも、あおばなを使ったお菓子をいろいろと手がけていますよ。

参考:青花摘みの記事はこちら

京都 宇治抹茶シフォンケーキ

江戸末期創業の日本茶専門店「千紀園」は、日本茶だけでなく宇治抹茶を使ったスイーツも手がけています。

京都 宇治抹茶シフォンケーキは、こだわりの宇治抹茶を使った柔らかくて滑らかな食感のシフォンケーキです。

茶会で使われる上質の宇治抹茶を使ったシフォンケーキは、贈りものとしても喜ばれそう。

参考:京都 宇治抹茶シフォンケーキ

あも

あも

昭和33年創業の叶 匠壽庵を代表する銘菓です。

春日大納言を使った手炊きのあんで、柔らかな求肥を包んでいます。

草津駅前にある「草津niwa+」にある草津店で購入できますよ。

定番の「あも」の他、季節の「あも」もぜひどうぞ。

参考:あもについての記事はこちら

CLUB HARIE バームクーヘン

CLUB HARIE バームクーヘン

滋賀県近江八幡に本社を構えるクラブハリエは、滋賀県内にも多くのお店があります。

草津では、近鉄百貨店内にクラブハリエ・たねやのお店がありますよ。

ここではクラブハリエを代表するバームクーヘンをはじめ、たくさんのスイーツや和菓子なども購入できます。

季節のフルーツを使ったスイーツのお店「クラブハリエ Fruit Box」では、オリジナルスイーツやデザートがたくさん揃っています。

店内でも食べられるので、ちょっとした休憩に立ち寄ってみてもいいかも知れませんね。

参考:CLUB HARIE バームクーヘンの記事はこちら

草津のお菓子以外のお土産は

お菓子以外のお土産も紹介しますね。

草津メロン

草津メロン

昭和57年から栽培されている草津メロンは、全国トップレベルの糖度をもつメロンです。

緑肉と赤肉の2種類あり、その大半が予約販売で完売してしまうというほど。

地元草津市の小学校では給食にも提供されていて、こどもたちにも人気なんだそう。

5月中頃から6月中頃まで予約を受けつけ、6月中旬から7月前半頃に販売されます。

草津メロン直売所などで購入できますよ。

詳しくは草津市のホームページを確認してください。

参考:草津メロン

千紀園 日本茶

「京都 宇治抹茶シフォンケーキ」でも紹介した千紀園は江戸時代末期創業の日本茶のお店です。

京都の宇治茶はもちろん、地元滋賀の朝宮茶や近江茶などいろんなお茶が揃っていますよ。

朝宮茶は日本五大銘茶の一つに数えられています。

参考:千紀園の日本茶

草津のお土産が買えるお店について

草津のお土産を買える売り場をいくつか紹介しますね。

草津駅周辺が一番いろんなお店が揃っているで、お土産を購入しやすいです。

今回紹介したお土産で通販で買えるお土産一覧

今回紹介したおみやげの中で、通販で購入できるものを一覧で紹介します。

ふるさと納税で探してみる方法もあります

草津の特産品はふるさと納税でも探せますよ。

ふるさと納税は節税にもなるので、チェックしてみてください。

参考:ふるさとチョイスで草津の返礼品を探す

草津のおみやげ14件

この記事を書いた人

アバター画像

松本 博樹

神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。