苫小牧西港フェリーターミナルのお土産一覧や売り場情報まとめ

苫小牧西港フェリーターミナル

苫小牧西港フェリーターミナルは、北海道の苫小牧にあるフェリーターミナル。

ここには、3つのフェリー会社のフェリーが入港します。

  • 商船三井フェリー:苫小牧 ~ 大洗
  • 太平洋フェリー:苫小牧 ~ 仙台 ~ 名古屋
  • 川崎近海汽船(シルバーフェリー):苫小牧 ~ 八戸

苫小牧にはもう1つ、東港にもフェリーターミナルがあります。東港のほうは新日本海フェリーの乗り場。

利用するフェリー会社により、西港と東港に分かれているので、乗船前に間違えないように確認しておくと安心ですね。

苫小牧フェリーターミナルは北海道の海の玄関口とも言える場所の1つ。

夏休みなどの期間には帰省や旅行でフェリーを使用する大勢の人で賑わいますよ。

参考:苫小牧エリアのお土産を探すならこちら

苫小牧西港フェリーターミナルの施設の紹介

苫小牧西港フェリーターミナルの主な施設は以下のとおり。

  • 各フェリー会社のカウンター
  • 総合案内所(レンタカー取次などのコンシェルジュサービスあり)
  • ショップ・レストラン・軽食コーナー
  • ハートフルルーム
  • 苫小牧ポートミュージアム
  • 送迎デッキ
  • ドックラン(屋外)

▼総合案内所

苫小牧西港フェリーターミナルの総合案内所

総合案内所では館内の案内、レンタカーの取次、車椅子の貸出しなどを行っています。

▼レストラン「calmカーム」

苫小牧西港フェリーターミナルのレストラン

【営業時間】11:00~21:00  (フェリーの運行状況により変更あり)

日替わりランチなどのフードメニューだけでなく、カフェメニューも充実していますよ。

▼軽食コーナー「Quik」

苫小牧西港フェリーターミナルの軽食コーナー

【営業時間】1:30~13:30 / 16:00~20:00  (フェリーの運行状況により変更あり)

メニューは、そばやうどん、おにぎり、カレーなど。
乗下船のときに時間があまりないときにもぴったりですね。

▼待合室の隣りにある「ハートフルルーム」

苫小牧西港フェリーターミナルのハートフルルーム

ハートフルルームとは、体の不自由な方、お年寄りの方、乳幼児を連れている方、妊婦の方が待合室に利用できる部屋。

小上がりもあるのがうれしいですね。利用するときは、総合案内所かフェリーカウンターで「ハートフルシール」を受け取る必要があります。

▼苫小牧ポートミュージアム

苫小牧西港フェリーターミナルのミュージアム

【開館時間】:8:00~20:00 、入館無料

苫小牧西港の歴史や就航フェリーを学ぶことができるミュージアム。

タッチモニターや来館記念スタンプもあり、家族みなで楽しむことができる場所ですよ。

▼フェリーターミナルの屋上にある送迎デッキ

苫小牧西港フェリーターミナルの送迎デッキ

送迎デッキからは入港しているフェリーを間近に見ることができますよ。

苫小牧西港フェリーターミナルのおみやげ売店コーナー

おみやげは、ショップ「おみやげのメモリアMemolia」で購入することができます。

苫小牧西港フェリーターミナルのショップ

品揃えは充実。北海道の人気のお土産は一通りここで揃えることができますよ。

▼人気が高い六花亭のマルセイバターサンド

マルセイバターサンド 中身

参考:六花亭のマルセイバターサンドの記事はこちら

▼北海道の定番のおみやげ、石屋製菓の白い恋人も!

白い恋人(ホワイト) 中身の写真

参考:石屋製菓の白い恋人の記事はこちら

他にも、ロイズの生チョコレート、ホリの夕張メロンピュアゼリー、わかさいもじゃがポックルなど、北海道を代表するおみやげがそろっていましたよ。

北海道観光や帰省のおみやげを選ぶのにもぴったり。買い忘れがあったときにも安心ですね。

苫小牧フェリーターミナルのアクセスなどの詳細情報

苫小牧フェリーターミナルのアクセスなどの詳細情報です。

  • 住所:〒053-0003 苫小牧市入船町1丁目2番34号
  • TEL:0144-33-9261
  • アクセス:苫小牧東I.Cから車で15分、JR、路線バスでもアクセス可能(※詳細は公式サイトを参照)
  • 送迎・見学用の駐車場もあり
  • 苫小牧西港フェリーターミナルの公式サイト

このあとで、苫小牧西港フェリーターミナルで購入できるおみやげの一覧を紹介しますね。

苫小牧西港フェリーターミナルのおみやげ37件

この記事を書いた人

アバター画像

松本 博樹

神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。