
京都府
日本全国のおみやげデータベース
京都タワーは、京都駅すぐ近くにある京都のランドマーク。
展望を楽しめる場所となっています。
京都タワーは有料で入る場所ですが、お土産を買う場合は、京都タワーの中に入る前のところで買えます。
京都タワーの下にある建物のKYOTO TOWER SANDOの1階でお土産コーナーがありますよ。
八つ橋などの京都みやげがたくさんありました。
逆に京都タワーの中に入ってしまうと、お土産を売っているところがありません。
京都タワーは9:00〜21:00まで入ることができます。
入場料金は以下の通り。
券売機でも買えますし、JCBやダイナースなどのクレジットカードでも買えます。
また、11階まで行ったあとでも券売機があります。
▼京都タワーのチケットはこんな感じですね。
京都タワーの展望階に行くと、360度展望を楽しめるようになっています。
京都は観光地がたくさんありますので、どこに何があるかの案内が充実していましたよ。
▼展望階から撮った写真はこんな感じ。
天気がいいと、より遠くまで見えますよ。
※ 現地や公式サイトで確認したものかつ"おみや"サイト内で紹介しているお土産をを一覧にしていますが、商品入れ替えなどによって見つからない場合もあります。
また、以下で紹介しているお土産以外にも多くのお土産があります。
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。