夕子(日向夏)が買える場所はどこか・食べてみた口コミ
[もくじ]タップですぐ見れます
夕子(日向夏)とは?
京都のお土産の定番「八ッ橋」。
京都にある八ッ橋を作るたくさんのお店の中から、今回ご紹介するのは「井筒八ッ橋本舗」の生八ッ橋です。
井筒八ッ橋の創業は文化二年(1805年)、江戸時代にまで遡ります。
ただ、生八ッ橋で餡を挟んだ「夕子」シリーズの歴史は新しくて、昭和45年(夕子という名前になったのは昭和45年)なんです。
今でこそ八ッ橋といえば三角の形をしたものを思い浮かべますが、八ッ橋の歴史からするととても新しい商品なんですね。
夕子(日向夏)は夏限定で販売されている、「日向夏」を使った八ッ橋です。
そのまま食べても美味しいですが、少し冷やすとさらに美味しく食べることができます。
八ッ橋の皮に寒天が使われているので、冷やすと弾力のある生八ッ橋を楽しむことができるんですよ。
夕子(日向夏)を食べた感想
袋を開封した瞬間、袋の中からは日向夏の爽やかな香りが飛び出してきました。
まだ食べてもいないのに少し嬉しい気分に。
袋の中には白い皮の生八ッ橋が。
うっすらと黄色い日向夏の餡が透けて見えます。
生八ッ橋の皮からはほんのりと日向夏の爽やかな香り。
皮だけをまず食べてみると、さわやかな酸味を感じます。
夏らしい八ッ橋ですね。
中に入っている黄色の餡は日向夏を使ったもの。
柑橘系のさわやかな香りと酸味が心地良いですね。
餡は酸味より甘さが強いという印象です。
決して酸っぱい餡ではありません。
そしてこの餡をさらに美味しくしているのが日向夏の皮。
餡の中には日向夏の皮が練り込まれているので、ちょっぴり苦みもあるのです。
酸味、甘味、苦み。この3つがいい感じに調和しています。
夕子(日向夏)が買える場所
夕子(日向夏)は井筒八ッ橋本舗の各店舗、オンラインショップや京都駅などで購入することができます。