夕子(青りんご)が買える場所はどこか・食べてみた口コミ

夕子(青りんご) 外装
おみやの写真について

夕子(青りんご)のデータ

商品名夕子(青りんご)
内容量10個入り
製造者(株)井筒八ッ橋本舗 Y
製造者住所京都市東山区川端通り四条上る常盤町178番地
賞味期限約11日
保存方法直射日光・高温・多湿をお避け下さい。
箱の大きさ横 13.3cm × 奥行き 20.6cm × 高さ 2.5cm
名産地京都府京都市
販売場所京都駅ジェイアール京都伊勢丹
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類和菓子八ツ橋
価格帯1,000円以内

夕子(青りんご)とは?

京都のお土産の定番「八ッ橋」。
八ッ橋を作るたくさんのお店の中から今回ご紹介するのは「井筒八ッ橋本舗」の生八ッ橋です。

井筒八ッ橋の創業は文化二年(1805年)、江戸時代にまで遡ります。
生八ッ橋で餡を挟んだ「夕子」シリーズの歴史は新しくて昭和45年(夕子という名前になったのは昭和45年)なんです。

今でこそ八ッ橋といえば三角の形をしたものを思い浮かべますが、八ッ橋の歴史からするととても新しい商品なんですね。

夕子(青りんご)は、夏限定で販売されている、りんごを使った八ッ橋です。
生八ッ橋いは葛粉や寒天が使われていて、冷やすと弾力のある生八ッ橋を楽しむことができるんですよ。
暑い夏には、冷たく冷やした生八ッ橋を楽しみたいですね。

夕子(青りんご)を食べた感想

白い八ッ橋の皮の中には緑の青りんご餡が透けてみえます。
白い皮からはほんのりと青りんごの香りが。

生八ッ橋の皮にはたくさんの粉がついているので、落とさないように気をつけて食べてくださいね。

口に入れるとぱっと爽やかな青りんごの香りが広がります。夏らしい爽やかな味わいで美味しいです。

特に素晴らしいのは餡。餡の中にはりんごの果肉が入っているので、食べているときにシャキシャキとしたりんごの食感が楽しめるんです。

シャキシャキした食感の生八ッ橋はあまり食べてことがないで新鮮ですね。これはちょっとハマりそう。

夕子(青りんご)が買える場所

夕子(青りんご)は井筒八ッ橋本舗の各店舗、京都駅やデパートなどで購入することができます。