あん入り生八ッ橋 あんなま「もも」が買える場所はどこか・食べてみた口コミ
あん入り生八ッ橋 あんなま「もも」とは?
京都の有名なお土産といえば八ッ橋。
お土産の定番ということもあり、京都には八ッ橋を作るお店がたくさんあるんですよ。
数ある八ッ橋屋さんの中から今回紹介するのは、元禄二年(1689年)創業の本家西尾八ッ橋。
桃のほのかな甘味が特徴の夏限定の生八ッ橋「あんなま もも」です。
半透明の白い生八ッ橋から透けて見えるのはピンク色をした桃の餡。
とても涼しげですね。
本家西尾八ッ橋からは「夏のあんなま」としてこの6つの味が販売されています。
- 青りんご
- 夏みかん
- マンゴー
- ブルーベリー
- もも
- ラムネ
京都旅行の際には食べてみてくださいね。
どれもとってもさわやかで美味しい八ッ橋です。
今回ご紹介したあんなまは5個入り。
いろんな種類があるので、少しずつ楽しめるのが嬉しいですね。
わたしがお土産を持って行く時には、この5つ入りのあんなまをたくさんの種類買うようにしています。
そして相手に自由に選んでもらうんです。
ニッキや抹茶といった定番の八ッ橋は有名ですが、新しい味はあまり知られていないようでいつも喜んでもらえます。
あん入り生八ッ橋 あんなま「もも」を食べた感想
あんなま「もも」は、桃がかなり控えめな優しい味の八ッ橋でした。
桃の香りがもっとするのかと思っていたのですが、意外にも香りはほとんどありません。
そして皮もとてもさっぱりとしたクセのない味。
桃の味がするかと言われると、わたしは「しない」って答えます。
もう少し皮には桃の香りがほしいところ。
甘さも控えめなのは、夏の八ッ橋だからでしょうか。
一方、中に入っている白餡にはしっかりと桃の味がついていました。
餡まで食べて、やっと「桃だ」と感じることができたんです。
桃の味わいはさりげなく。暑い夏にはこれくらいあっさりとした八ッ橋が美味しいです。
食べる直前にちょっと冷やしても美味しいと思います。
あん入り生八ッ橋 あんなま「もも」が買える場所
あん入り生八ッ橋 あんなま「もも」は、本家西尾八ッ橋各店舗、オンラインショップや京都の主な駅などで購入することができます。
店舗によっては置いていない店もあるので、購入される前に各店舗に確認するのをおすすめします。