鶴屋徳満 立鶴三笠が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




鶴屋徳満 立鶴三笠とは
鶴屋徳満は奈良県にある和菓子屋さん。
大阪にある鶴屋八幡から分立して110余年のお店です。
今回は、近鉄奈良駅から徒歩約10分の三条店に伺いました。
観光地としても有名な東大寺の近くにあることもあり、鹿をモチーフにしたお菓子がとても多い印象でした。
店員さんの接客もとても丁寧で、奈良のお祭りやお菓子のことなど色々教えてくださいましたよ。
今回紹介する「立鶴三笠(たちづるみかさ)」は小さめのサイズのどら焼き。
名前の通り鶴の形の焼き印が押してあり、とても可愛らしい表情をしています。
鶴屋徳満 立鶴三笠を食べてみて
ふかふかのどら焼きの皮。こんな布団で寝てみたい!と思うほどふかふかの皮です。
包まれているのは丁寧に炊かれたあずき。
粒がしっかり残っていて、あずきのコクをしっかりと感じられます。
それでいて甘すぎず、手のひらに乗る可愛らしいサイズでもう少し食べたい!と余韻に浸れる絶妙なサイズ。
全てが計算されたこれぞ逸品だなと感心してしまいました。
熱い渋めのお茶、または深煎りのコーヒーと相性がいいですよ。
奈良に言った際はぜひ食べていただきたいオススメのどら焼きです。
鶴屋徳満 立鶴三笠の値段
- 5個 1,825円
- 10個 3,434円
- 15個 5,098円
- 20個 6,653円
- 30個 9,763円