壺屋 3時のパンが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
3時のパンとは
壺屋総本店は、北海道旭川市にある昭和4年創業の菓子店。
北海道の素材を使った、「き花」などのお菓子が数多く生み出されています。
「3時のパン」もそのなかのひとつで、こちらは市民モニターさんと一緒に開発された商品。
菓子箱のなかに一緒に入っていたリーフレットには、こんなことが書かれていましたよ。
お母さんが戸棚にいれておいてくれたおやつ。
そんなやさしい風景をイメージした、
素朴なパンのようなおまんじゅうです。
その姿からは意外な、
もっちりした食感が最大の特徴。
餅粉と寒天を使った皮は、
これまでにないしっとり感。
そのなかにはやわらかいお餅のようなこし餡が。
手で割ってもそのまま頬張っても、
なんとも言えない微妙な弾力がクセになります。
もちろん3時に限らず、
大人もほっとするおやつの時間を
楽しんでください。
パッケージのデザインがシンプルで可愛らしく、逆に目を引きました。
3時をさす時計針のマークがおしゃれですね。
こちらはき花の杜のみで販売されています。
- 6個入り:700円(税込)
3時のパンを食べた感想
おまんじゅうなのですが、昔ながらの素朴なパンという見た目。
ふんわりした生地はほんのり優しい甘さ。
中身のあんこがもちもちしていて、なんともいえない弾力が楽しいですよ。
懐かしく素朴な味わい。コーヒー、紅茶、日本茶など何にでも合いそう。
ほっとする食感と味に思わず、子ども心にかえってしまいそうになるお菓子です。
3時のパンが買える場所
- き花の杜 旭川市南6条通19丁目