巴屋 塩味饅頭(抹茶)が買える場所はどこか・食べてみた口コミ
[もくじ]タップですぐ見れます
巴屋 塩味饅頭(抹茶)とは
寒梅粉を使った皮に、赤穂塩を加えたこしあんを包んだ「塩味(しおみ)饅頭」は、赤穂市のおみやげの定番品。
赤穂市内の9つの店舗で製造・販売されており、店によって「塩味」「しほみ」「志ほみ」など表記が異なります。
今回ご紹介するのは、赤穂城の大手門前に本店を構える巴屋(ともえや)のもの。
職人がていねいに炊き上げた北海道十勝産の小豆あんを、宇治茶入りの寒梅粉で包んだ塩味饅頭です。
抹茶のみのほか、白・白と抹茶の詰め合わせもあります。
10個入り980円、20個入り1,920円(税込)で、赤穂市にある巴屋の店舗で購入できますよ。
巴屋 塩味饅頭(抹茶)を食べてみて
饅頭1個あたりの大きさは、直径4.5cmほど。
鼻を近づけると、ふんわりと抹茶が香ります。
ねっちりとしている寒梅粉も、口に入れた途端にほろほろとした食感に。
甘じょっぱいこしあんと、抹茶のほろ苦さのバランスがいいですね。
上品な味わいと見た目で、贈答用としても便利に使えそうなおみやげです。