聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」が買える場所はどこか・食べてみた口コミ
聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」のデータ
商品名 | 聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」 |
---|---|
内容量 | 10個入り |
製造者 | 株式会社聖護院八ッ橋総本店 |
製造者住所 | 京都市左京区聖護院川原町27 |
原材料 | 黒胡麻あん((国内製造)砂糖、 小豆生あん、 黒すり胡麻、 黒ごまペースト、 水飴、 寒天)、 砂糖、 米粉、 きな粉(大豆を含む)、 黒胡麻/ 炭末色素、 酵素(大豆由来)、 香料 ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 12日 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存して下さい。 |
箱の大きさ | 横 13.0cm × 奥行き 19.2cm × 高さ 2.4cm |
名産地 | 京都府、京都市 |
販売場所 | 伊丹空港、京都駅、新大阪駅、大丸京都店、ジェイアール京都伊勢丹、髙島屋京都店 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | 和菓子、八ツ橋 |
価格帯 | 1,000円以内 |
聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」とは?
京都を代表するお土産「八ッ橋」。
京都には数多く八ッ橋を作るお店がありますが、今回ご紹介するのは「聖護院八ッ橋総本店」が作る黒胡麻の入った餡をはさんだ生八ッ橋「聖(ひじり)・黒胡麻」です。
聖の歴史は古く、昭和42年から販売されています。
私がまだ小さな子どもの頃には、餡をはさんだ生八ッ橋と言えば「ニッキ」と「抹茶」しかありませんでした。
この「聖・黒胡麻」は平成19年から発売されています。
聖の歴史からするとまだ新しいですが、すでに10年間(この記事の執筆時点)販売され続けているロングセラー商品。
今でこそ、苺をはじめ色んな味の生八ッ橋が販売されていますが、当時黒胡麻が登場した時はとても驚いたのを覚えています。真っ黒な八ッ橋は見た目にもインパクトがありますよね。
参考:聖護院八ッ橋「聖・苺」
真っ黒な皮には黒胡麻だけでなく、炭末色素も入っています。
あの真っ黒な色は炭の色でもあるんですね。
そして中の餡にももちろん黒胡麻が使われています。
まさに黒胡麻づくしの八ッ橋なんです。
パッケージは黒胡麻をイメージした黒の落ち着いたデザイン。
その箱の中には一枚の紙が入っています。
その紙には「黒の詩」というタイトルが。
実はこれは「黒」をテーマにしたちょっとした物語なんです。
新月の夜、闇の中に現れた人物とのやりとりが描かれています。
八ッ橋を食べながら、この物語を読んでみるっていうのも楽しいですよ。
賞味期限は10日ですが、一度開封したら2、3日中に食べてくださいね。
生八ッ橋は柔らかいうちに食べるのが一番ですから。
聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」を食べた感想
胡麻と言えば香り。
そう期待して香りを確かめてみたのですが、意外にも胡麻の香りはあまりしませんでした。
むしろきな粉の香りがします。
でも、食べてみるとしっかりとした胡麻の味と香り。
皮に入っている胡麻は香ばしさだけでなく、食感も良いですね。
胡麻の粒を噛みつぶした時、口の中に広がる胡麻の香ばしい香りがとても美味しい!
餡もよく見てみると、すりつぶした胡麻が中に見えます。
黒胡麻と黒胡麻ペーストが入った餡もとても香ばしい。
胡麻好きにはたまらない一品です。
カロリーと栄養成分表示について
聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」は、あんこが入っている和菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。
聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」のカロリーと栄養成分表示(100gあたり)は以下の通り。
エネルギー | 284kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 2.6g |
炭水化物 | 61.5g |
食塩相当量 | 0.017g |
特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
特定原材料等(28品目) | 大豆、胡麻 |
---|
聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」は、100gあたり284kcal。
おやつとして食べるときは、1〜2切れほどがちょうどよさそうです。
賞味期限や日持ちは?
聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」の賞味期限は常温で12日間。
直射日光・高温多湿を避けて保存しましょう。
日持ちはしないので、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。
聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」が買える場所
聖護院八ッ橋「聖・黒胡麻」は、聖護院八ッ橋総本店の各店舗、オンラインショップ京都駅内の各店舗、京都市内の百貨店や空港などで購入することができます。