千寿 さくら餅が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
千寿 さくら餅とは
春らしさを感じられるお菓子をご紹介します。
熊本県のメーカーが販売していますが、今回は長崎県で購入しました。
春らしいパッケージのなかに、桜あんをつつんだ餅が入っています。
形状としては羽二重餅や八ツ橋に似ていますね。
とくに地名の明記がないので、全国各地で販売されているおみやげのひとつかもしれません。
千寿 さくら餅を食べてみて
桜のピンク色と、葉っぱの黄緑色のコントラストがうつくしい個包装。
なかには表面がピンク色、裏面が白色をした餅が入っています。
生地はもちもちと噛みごたえのある食感で、甘みがあります。
ピンク色の部分には、うっすらと桜の葉の粉末が見えました。
中の白あんは量こそ控えめなものの、桜味がしっかりとついています。
見た目でも味でも春を感じられるおみやげです。