三方六メープルが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




三方六メープルとは?
「三方六メープル」は北海道の十勝地方、帯広市に本社がある菓子メーカー「柳月(りゅうげつ)」のお菓子。
三方六(さんぽうろく)は、北海道開拓100年を記念して作られた薪の形のバウムクーヘン。
三方六寸(18センチ)に切られた白樺の薪をイメージしていますよ。
バウムクーヘンの外側にはチョコレートをコーティング。白樺の樹の肌を模しているバウムクーヘンは、三方六ならではです。
三方六のメープルには、生地にメープルシュガーとメープルシロップが贅沢に練り込まれています。三方六本来のしっとり感も特徴の1つ。
1箱に1本入っていますが、10等分になるようにあらかじめ切れ目が入っています。食べやすいのも嬉しいポイントですね。
紹介しているメープル味の以外にも他の種類が展開されています。
小割シリーズは一つ一つ個包装されているので、職場や学校でも配りやすいお土産ですよ。
柳月の各店舗の他、柳月のオンラインショップでも購入することができます。
三方六メープルを食べてみての感想
北海道の有名なおみやげの1つ「三方六」のメープル味を初めていただきました。
袋を開けると、ふんわりとメープルならではのいい香りが漂ってきまます。
箱に美味しい食べ方の表記がありました。
寒い時期や冷蔵保管の場合、バターの脂肪分が固まり食感がわるくなることがあるそう。
その場合は、室温(25℃前後)で30分ほどに戻すと、しっとりと美味しくいただけます。
バウムクーヘンですが、あらかじめ切れ目が入っているので、とても食べやすいのはうれしいですね。
一口食べると、メープルの優しい甘みと風味が口の中いっぱいに!メープルシュガーとメープルシロップが、一層一層に贅沢に練り込まれていることがわかります。
メープル味でもしっとり感はそのまま。しっとりしたバウムクーヘンは三方六の特徴ですね。
白樺を模した見た目も雰囲気があります。
しっとりとしたバウムクーヘンは飽きがこず、ついついもう1つと手が伸びるような美味しさでしたよ。子どもでも食べやすいお菓子です。
北海道のお土産としてだけではなく、お茶菓子や手土産としてもおすすめしたい一品です。
カロリーと栄養成分表示について
三方六メープルは、甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。
三方六メープルのカロリーと栄養成分表示(100gあたり)は以下の通り。
エネルギー | 426kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.4g |
脂質 | 21.3g |
炭水化物 | 51.2g |
食塩相当量 | 0.3g |
特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
特定原材料等(28品目) | 小麦、卵、乳製品 |
---|
三方六メープルは、100gあたり426kcal。
そこそこカロリーがあるので、食べ過ぎには注意しましょう。
賞味期限や日持ちは?
三方六メープルの賞味期限は常温で21日間。
直射日光・高温多湿を避けて、常温で保存しましょう。
日持ちはしないので、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。
三方六メープルが買える場所
三方六メープルは、北海道にある各店舗や空港などで購入できます。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
通販もできます
三方六メープルは、柳月のオンラインショップで購入できます。
お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめますね。
楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどでも販売されてますが、公式通販ではありません。