酒井ぶどう園 ぶどうの玉羊羹が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




酒井ぶどう園 ぶどうの玉羊羹とは
ぶどうの玉羊羹は、福島県伊達市梁川町にある酒井ぶどう園が手がけるお菓子。
約25種類のぶどうを育てている酒井ぶどう園の自家製ぶどう果汁を練り込んだ、球形の羊羹です。
玉羊羹とは
玉羊羹といえば、福島県二本松市の和菓子店「玉嶋屋」の玉羊羹が有名。
ゴムでできた風船に詰めた羊羹で、爪楊枝で刺すとつるりと皮がむけるという仕組みです。
福島のおいしいぶどうと、福島名物の玉羊羹という組み合わせは、福島土産にぴったりですね。
酒井ぶどう園 ぶどうの玉羊羹の食べ方・食べてみた感想
福島で玉羊羹が有名なことは知っていましたが、実際に食べるのはこれが初めて。
手に持ってみても、羊羹というよりはぶどうの粒そのものに見えてしまいます。
付属していた爪楊枝をぷちゅっと刺すと、一瞬でつるりと皮がむけました!
これはなかなか快感ですね。
ベースはたしかに小豆なのですが、ぶどうの風味がかなり濃厚です。
酸っぱさはほとんどなく、羊羹らしい甘みがありました。
舌触りはややねっとりとしていて、想像していたよりも固めですね。
小さめですが味が濃いので、お茶請けにもぴったりの味わいです。
酒井ぶどう園 ぶどうの玉羊羹の値段
ぶどうの玉羊羹はバラ売りはなく、5個入りのみの販売でした。
値段は以下のとおり。
- 5個入り:630円
酒井ぶどう園 ぶどうの玉羊羹が買える場所や通販について
ぶどうの玉羊羹は、国見サービスエリアや道の駅伊達の郷りょうぜんで購入できます。
なお、通販での取り扱いはありませんでした。
あわせて読みたい

玉羊羹