尾道浪漫珈琲 珈琲羊羹が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
珈琲羊羹ついて
珈琲羊羹は、広島県尾道市の尾道浪漫珈琲(おのみちロマンコーヒー)が販売している羊羹です。
尾道浪漫珈琲は、尾道市を拠点に福山市などに数店舗ある、地元では有名な老舗の喫茶店なんですよ。
コーヒーに定評のある尾道浪漫珈琲が、自社のコーヒーをつかった羊羹をお土産用に販売しています。
珈琲羊羹の特徴
珈琲羊羹は、段ボールで補強された箱の中に、アルミ製の袋に包装された長い1本が入っています。
それを適度な大きさに切って食べます。
珈琲羊羹の大きさは、横が約5cm、縦約18cm、厚さ約2.8cmです。
羊羹の色は濃い焦茶色で、一見すると一般的な羊羹と同じような色に見えますが、やや赤味(小豆色)が少ない点がちがいますね。
まさにコーヒーの色で、表面は艶があって触ると粘りを感じます。
珈琲羊羹を食べた感想
食感は一般的な羊羹と同じく、プリッとしています。
そして意外にも最初は甘さを感じます。
次にコーヒーらしい苦味が出てきて、その後香ばしい風味が口の中に広がっていきました。
思ったより苦味は強くなく甘い印象ですが、コーヒー特有の香ばしさはとても感じることができましたよ。
コーヒー飴やコーヒーゼリーの味に近いかなと思います。
珈琲羊羹の購入について
尾道本通商店街にある尾道浪漫珈琲の本店で購入可能です。