もみじ饅頭風味こしあんのラングドシャが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
もみじ饅頭風味こしあんのラングドシャについて
広島みやげといえば、やっぱりもみじ饅頭が王道。
ですが、もみじ饅頭風味のラングドシャというのは珍しいですよね。
広島県ならではの味です。
作っているのは、尾道市にある金萬堂本舗。
調べてみると、ほぼ同じパッケージで「黒崎茶豆とこしあんのラングドシャ」というものがありました。
これは新潟県のおみやげで、特産の黒崎茶豆を使用しているようです。
ご当地味があるようなので、各地の味を楽しむのもいいですね。
もみじ饅頭風味こしあんのラングドシャを食べた感想
ラングドシャ生地は、とても軽いサクサクの歯応え。
いくつかは、開けると割れている物もあったので、持ち歩きにはお気をつけくださいね。
気になるこしあん味ですが、ほんのりとする程度でした。
意識して食べないと、気が付かないかもしれません。
なので、餡が苦手な方でも食べられそうな味です。
“もみじ饅頭”という感じはしなかったので、どこかに特徴があればよかったなと思いました。