三井寺力餅が買える場所はどこか・食べてみた口コミ
三井寺力餅のデータ
商品名 | 三井寺力餅 |
---|---|
内容量 | 3個入り、5個入り、6個入り、8個入り、12個入り、16個入り、20個入り、30個入り |
製造者 | 株式会社 三井寺力餅本家 |
製造者住所 | 大津市浜大津2丁目1-30 |
原材料 | もち米粉、(国産、アメリカ産、その他)、きな粉(大豆、青大豆)、砂糖、水飴、抹茶 ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 製造日より2日(消費期限) |
保存方法 | 常温でお早く御召し上り下さい |
箱の大きさ | 横 10.5cm × 奥行き 13.5cm × 高さ 3cm |
名産地 | 滋賀県、大津 |
販売場所 | JR大津駅、草津PA、大津SA ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | 餅、和菓子 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内、3,000円以内 |
三井寺力餅について
「日本の歴史上で腕力が強く力持ちだった人物は?」と聞かれてだれを思い浮かべますか?
もしかすると武蔵坊弁慶を想像するかもしれませんね。平安時代末期に活躍した僧兵で、源義経の家来だった人物です。
今回紹介する餅菓子は怪力で有名な弁慶にちなんだもの。滋賀県にある、創業明治2年の三井寺力餅本家が手がけています。
三井寺力餅の由来は、弁慶が合戦のときに三井寺から晩鐘を引きずって持ち帰ったというものです。(晩鐘とは、夕方に鳴らす寺や教会にある鐘のこと。)
そんな弁慶にちなんだお餅は、もち粉・砂糖・水飴・きなこだけで作られていて、とてもシンプル。
自宅用のお茶菓子やすぐに手渡せる人への手土産によいと思います。
賞味期限も2日と短いので、購入後は早めに食べるのをおすすめします。
三井寺力餅を食べた感想
今回は名神高速道路 大津サービスエリア(下り)で購入。シンプルながらも名物感のある佇まいに惹かれました。
これまで名前も聞いたことがなく、出会うのは初めて。和菓子党員のわたしとしては、一体どんな餅菓子なのか気になります。
包み紙をあけると、そこには薄緑色のきなこがたっぷりまぶされた餅が5串。餅が見えないほどのきなこの量です。
製造日からわかりましたが、つくられた当日のものを購入したようで、モチモチやわらかい!
串にささった一つひとつが小ぶりで食べやすいサイズ感もいいですね。
きなこには抹茶と青大豆も含まれているため、独特の風味を感じます。
抹茶の香りはそれほど強くなく、くせもなくさらっと食べられます。お茶と一緒に食べましたが、相性抜群で何串でも食べられそうです。
餅菓子好きへの手土産としてはもちろんのこと、歴史好きの人にもいいかも。
「武蔵坊弁慶にちなんだ餅菓子で、力持ちと餅がかかってるんだよ」と渡せば興味を持ってもらえる・・・はず!
カロリーと栄養成分表示について
三井寺力餅は、きな粉を使ったお餅なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。
三井寺力餅のカロリーと栄養成分表示(1本あたり)は以下の通り。
エネルギー | 89kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 0.8g |
炭水化物 | 18.2g |
食塩相当量 | 0g |
特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
特定原材料等(28品目) | 大豆 |
---|
三井寺力餅は、1本あたり89kcal。
おやつとして食べるときは、1本ほどがちょうどよさそうです。
消費期限や日持ちは?
三井寺力餅の消費期限は常温で2日間。
日持ちはしないので、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。
三井寺力餅が買える場所
三井寺力餅は、滋賀県にある三井寺力餅の販売店で購入できます。
三井寺力餅本家 浜大津本店
- 住所:滋賀県大津市浜大津2丁目1-30
- 電話番号:077-524-2689 フリーアクセス0120-931-014
- 営業時間:7:00〜19:00
- 定休日:年中無休
本店のほか、以下の場所でも購入できます。
今回購入した大津サービスエリア(下り)には5本入と12本入がありました。(パック入)
三井寺力餅本家公式サイトによると、箱入りもあるのとこです。
三井寺力餅は、通販では買えないので直接店舗で購入してくださいね。