マルセイバターケーキ くるみが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




マルセイバターケーキ くるみのデータ
商品名 | マルセイバターケーキ くるみ |
---|---|
内容量 | 1個入り |
製造者 | 株式会社六花亭 |
製造者住所 | 北海道帯広市西24条北1丁目3-19 |
メーカー | 六花亭 |
原材料 | 卵(国産)、砂糖、バター、くるみ、小麦粉、水あめ、アーモンド粉末、生クリーム、乳製品、ココアバター、リキュール、食塩、ごま油/膨張剤、香料、植物レシチン(大豆由来)、カラメル色素 ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 約15日 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避け、25℃以下の場所で保存して下さい。 |
箱の大きさ | 横 13cm × 奥行き 4.5cm × 高さ 4cm |
名産地 | 北海道、帯広 |
販売場所 | 新千歳空港、大丸札幌店、丸井今井札幌本店、札幌三越、札幌エスタ、東急百貨店札幌店 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | ケーキ、スイーツ |
価格帯 | 1,000円以内 |
マルセイバターケーキ くるみとは
六花亭のマルセイバターケーキくるみは北海道帯広市に本店があるお菓子メーカー、六花亭製菓から販売されているお菓子です。
六花亭といえば、北海道を代表する人気のお菓子「マルセイバターサンド」が有名ですよね。
マルセイバターケーキくるみは”マルセイシリーズ”として販売されていますよ。
パッケージのデザインもマルセイバターサンドとよく似ていて、シリーズになっている!ということがわかります。
マルセイバターケーキくるみは、バターをたっぷりと使った風味豊かなスポンジで、ローストしたくるみとキャラメルクリームがサンドされています。
マルセイバターケーキ くるみを開封してみた
持ってみると手のひらサイズの大きさですね。

開けてみると、繊細なケーキが崩れないようにプラスチックのカバーで保護されてあります。

これなら持ち運びのときに潰れる心配がないのがうれしいですね。

甘くて品のいいバターの香りがふわっと漂います。
マルセイバターケーキ くるみを食べた感想
ケーキにくるみがサンドされていて、そのままぱくっといきました。
スポンジケーキがしっとりふわっとして「柔らかい〜」と思っていたら、すぐにくるみのカリッサクッとした歯ごたえがきて、食感のギャップがたまりません。

スポンジとくるみと、キャラメルクリームの相性抜群です!
くるみがローストされてるので、香ばしい味わいもあるんですよ。
ちょっと失礼して中身を拝見します。

くるみにしっかりキャラメルソースが絡んでいますよ。
程よい甘さの余韻があって何個でも食べたくなりますが、じっくりゆっくり味わいたくなるお菓子ですね。
私がこれをお土産に頂いたら大よころびします。
マルセイバターケーキ くるみのカロリーと栄養成分表示
マルセイバターケーキくるみのカロリーがどのくらいあるのか気になるところ。
以下でカロリーも含めた栄養成分表示をまとめました。
カロリー | 181kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.0g |
脂質 | 12.8g |
炭水化物 | 13.4g |
食塩相当量 | 0.13g |

マルセイバターケーキ くるみの賞味期限・日持ち
マルセイバターケーキくるみの賞味期限は約15日です。
少し余裕があるので、お土産にもいいですね。
マルセイバターケーキ くるみの値段について
マルセイバターケーキくるみは1個から購入できますよ。
- 1個:税込140円
- 4個入:税込560円
- 5個入:税込760円
ちょっとしたお土産にも気兼ねなく購入できるお値段ですね。
マルセイバターケーキ くるみが買える場所
マルセイバターケーキくるみは六花亭全店で購入できます。
公式サイトでは5個入のみの販売になっていますよ。