香炉庵 花元町が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
香炉庵 花元町とは
香炉庵は横浜にある和菓子屋さん。
かわいらしい、ポップな和菓子が人気のお店です。
今回紹介するのは花元町(はなもとまち)という最中。
なんと言っても、カラフルで丸っこいビジュアルに一目惚れ!
6種類の皮の色も、中に入っているあんこもすべて異なるんです。
モチーフになったのは、お店がある横浜港の「浮き玉」。
もらっても送ってもうれしいお菓子です。
東京駅構内にも入っているので、お土産に買いやすいですよ。
香炉庵 花元町を食べてみて
最中の味は6種類。
写真上段左から、こしあん(黒焦がし)、ごま(白)、よもぎ黒糖(緑)。
写真下段左から、つぶあん(焦がし)、あんず(黄)、青梅(赤)となっています。
特によもぎ黒糖が他にはない変わった味で新感覚の最中でした。
珍しい味も多く、少しずつみんなで楽しく食べることができます。
一度開けると湿気やすいので、早めに食べてくださいね。
香炉庵 花元町の値段
- 6個入 900円(+税)
- 12個入 1,800円(+税)