喜八洲総本舗 力士最中が買える場所はどこか・食べてみた口コミ

喜八洲総本舗の力士最中の外装
おみやの写真について

喜八洲総本舗 力士最中のデータ

商品名喜八洲総本舗 力士最中
内容量1個入り3個入り5個入り10個入り
製造者株式会社 喜八洲総本舗
製造者住所大阪市淀川区十三本町1-4-2
原材料砂糖、大納言、餅粉、水飴、還元水飴/トレハロース
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限5〜10日
保存方法高温多湿を避けて常温保存
名産地大阪府大阪市
販売場所伊丹空港新大阪駅十三駅大丸梅田店あべのハルカス近鉄本店高島屋大阪店
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類最中和菓子
価格帯1,000円以内2,000円以内

喜八洲総本舗の力士最中について

喜八洲総本舗といえば、みたらし団子が有名な大阪「十三(じゅうそう)」にあるお店です。

みたらし団子以外にも、いろいろな和菓子があり、その中でもインパクトの大きいお菓子が「力士最中」になります。

その大きさはまさに「力士」で、他にはない最中を食べてみたいときにおすすめです。

開封してみたときの感じ

喜八洲総本舗のお店で力士最中を購入できたので、早速開けて食べてみることにします。

力士最中を開封してみると、最中のにおいがしてきますよ。

手にとって見ると、思わず「デカイ!」と言ってしまうほどの大きさですね。さすが「力士」という名前がつくだけのことはあります。

持ったときもズッシリとしていました。

喜八洲総本舗の力士最中を手にとってみた

これを今から食べるのかと思うと、ワクワクする反面、「多すぎるのでは…!?」という気持ちがよぎらなくはないです。

最中を割ってみたときの感触はとても柔らかかったです。

力士最中を食べてみた感想

力士最中の大きさに驚きつつも、口に含んでいきます。

最中は口に入れると溶けるような感じがしますよ。小豆の甘みと最中の薄味がマッチしますね。

小豆だけだとちょっと重くなりそうなところに最中があるのでちょうど良くなります。

柔らかめの食感で食べやすいと思います。

大きさに最初はびっくりしていましたが、意外と食べやすくて、ついつい次々と口に入れてしまいます。

気づいたらあれだけ大きな力士最中をペロッと食べきってしまいました!

カロリーや栄養成分表示について

喜八洲総本舗の力士最中のカロリー・栄養成分表示・原材料

力士最中を食べる前に気になるのがカロリーではないでしょうか。なんせ力士サイズなので、カロリーも高そうに思ってしまいます。

力士最中の栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー 394.7kcal
たんぱく質 7.7g
脂質 0.9g
炭水化物 91.1g
食塩相当量 0g

やはりそれなりの大きさがあるので、1つ食べるとなかなかのカロリー摂取になりますね。

普段食べるものではないでしょうから、とっておきのおやつで食べると楽しめます!

賞味期限・日持ちについて

力士最中を手土産などで持っていく場合、どれぐらい日持ちするのか気になるかと思います。

季節によりますが、力士最中は5〜10日ほどの賞味期限がありますよ。

添加物が一切入っていないのに、それなりに日持ちしますね。お土産で渡すときも安心です。

個数ごとの値段

喜八洲総本舗で力士最中を買うとき、何個入りがあるのかが気になるところ。

お土産用に複数の入り数に対応していますよ。

  • 1個:190円
  • 3個入り:570円
  • 5個入り:950円
  • 10個入り:1,900円

力士最中を渡すと、あまりの大きさに会話が盛り上がりそうですね!

ちなみに力士最中は何個買っても1個190円です。

力士最中の販売店舗

喜八洲総本舗の力士最中は、主に以下の場所で買えますよ。どこで買えるのか気になるときはチェックしてみましょう。

喜八洲総本舗自体が大阪で人気のお菓子屋さんなので、売っているお店が多いですね。

新大阪駅3階西側のアントレマルシェでも力士最中がありますよ。

通販はありません

喜八洲総本舗には通販サイトがありません。メインのみたらし団子が日持ちしないのもあって、通販での取扱がないですね。

大阪旅行に来たときは、力士最中を一度食べ歩きで試してみてはどうでしょうか。

他にはない大きさなので、InstagramやTwitterなどのSNSシェアでも受けそうです!

そこで気に入ったら、お土産にすることでまた話題が広がりそうですね。