大阪北堀江プチエトワールが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
大阪北堀江プチエトワールについて
「プチエトワール」とはフランス語で「小さな星」を意味します。
砂糖がキラキラとしていて、名前の通り小さな星のような焼き菓子です。
シュー生地をサクサクとした食感に焼き上げたシューラスクで、優しい甘さのパイのようなサクサクッとした食感。
1箱にメープルとチョコレートの2種類の味が各10個ずつ入っています。
あみだ池大黒さんのオンラインショップでも購入できますよ。
大阪北堀江プチエトワールを食べた感想
今回購入したのはシューラスク「大阪北堀江プチエトワール」。
大阪名物である粟おこしで有名なあみだ池大黒さんの商品です。
シュー生地の表面にはザラメがまぶされており、すごく甘そうに見えますが、実際に食べてみるとどちらの味も優しい甘さ。ちなみに、中は空洞になっています。
軽い口当たりで食べやすいので、食べすぎには注意です。
1箱で2つの味が楽しめるのは嬉しいですね。個人的にはメープル味が好きでした。
個包装でたくさん入っているので、ばら撒き用のお土産にいかがでしょうか。