嘉祥饅頭が買える場所はどこか・食べてみた口コミ

嘉祥饅頭 外装
おみやの写真について

嘉祥饅頭のデータ

商品名嘉祥饅頭
内容量3個入り
製造者株式会社 虎屋 京都店
製造者住所京都市上京区一条通烏丸西入広橋殿町400
賞味期限2日
保存方法高温多湿をお避けください
箱の大きさ横 6.0cm × 奥行き 16.0cm × 高さ 3.8cm
名産地東京都赤坂
販売場所大丸京都店ジェイアール京都伊勢丹伊勢丹新宿本店そごう横浜店髙島屋京都店髙島屋玉川店東京ミッドタウン
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類饅頭和菓子
価格帯2,000円以内

嘉祥饅頭について

嘉祥饅頭(かじょうまんじゅう)は、東京港区赤坂に本社がある「虎屋」が手がける和菓子。

6月16日「和菓子の日」の期間中に販売される和菓子の一つです。

厄を除き招福を願い和菓子を食べる「嘉祥」という行事にちなんでいますが、その始まりは平安時代にまでさかのぼります。

嘉祥饅頭には以下3種類が入っています。

薯蕷饅頭(黄色)

饅頭皮にはつくね芋が使用されています。表面の焼印は「嘉定通宝」。

新饅(紅色)

小槌の焼印が押された饅頭。薯蕷新と饅利休饅はこしあん入りですが、新饅の中身は小倉あんです。

利休饅(茶色)

こちらの饅頭には見慣れない焼印が押されていますが、何の印かわかりますか?

実はこれ「全国和菓子協会」のマークなのです。
和菓子の日は全国和菓子協会によって制定されましたので、それにちなんだ焼印なのでしょう。

嘉祥饅頭を食べた感想

箱を開けると、黄色・紅色・茶色の小さい饅頭が並んでいます。
小ぶりサイズですので、少しだけ和菓子を食べたいという人へのギフトにぴったりですね。

見た目は3種類とも似ていますが、食べてみるとそれぞれに特徴があり違いが感じられます。

薯蕷饅頭と利休饅頭はどちらもなめらかなこし餡。ぎっしりした生地との相性もいいですね。

パクッとひと口でいただきたいところですが、嘉祥に思いをはせて上品にいただくのがよろしいかと。

新饅は小倉餡ですので、ほかの2つとまた異なる口当たりを楽しめます。ほんの少しの小豆の食感がとってもおいしいです。(小倉餡:煮て蜜漬けにした小豆をこしあんに混ぜたもの)