深川 伊勢屋 どら焼きが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

深川伊勢屋「どら焼き」外装
おみやの写真について

深川 伊勢屋 どら焼きのデータ

商品名深川 伊勢屋 どら焼き
内容量6個入り8個入り10個入り15個入り20個入り
製造者株式会社伊勢屋
製造者住所東京都江東区平野1-1-3
原材料砂糖(国内製造)、小麦粉、卵、小豆、水飴、ハチミツ、みりん、食塩、寒天/クロレラ抽出液、膨張剤、(一部に小麦・卵を含む)
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限10日
保存方法直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
箱の大きさ横 11cm × 奥行き 14cm × 高さ 3cm
名産地東京都
販売場所日暮里駅小田急百貨店新宿店
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類どら焼き
価格帯1,000円以内2,000円以内3,000円以内4,000円以内5,000円以内5,000円超

深川 伊勢屋 どら焼きについて

1907(明治40)年創業の深川 伊勢屋は、都内に6店舗構える和菓子店です。

本店は門前仲町駅からすぐ、深川不動尊の参道入り口にあります。

「どら焼き」は北海道産小豆の粒あんを挟んだ人気商品です。

深川不動尊へ行ったときのお土産にもぴったりですよ。

どら焼きを開封してみた

深川 伊勢屋のどら焼きは一つずつ個包装されています。

パッケージには深川伊勢屋の店名が入っていますよ。

深川伊勢屋「どら焼き」外装

袋は紙製なので手で簡単に開けられます。

開封すると甘い香りとともに、きつね色のどら焼きが出てきました。

深川伊勢屋「どら焼き」開封

どら焼きは手のひらに収まる大きさで直径8cmほど。

どら焼きにしては小ぶりなので子どもも食べやすいですよ。

深川伊勢屋「どら焼き」皮の表面

どら焼きを食べた感想

口に入れると表面は吸い付くようにしっとり、中はふっくらとしています。

やや厚めの皮で噛むたびに卵の風味がじんわりと広がりますよ。

深川伊勢屋「どら焼き」中身

中の粒あんは水分多めでやわらかく、小豆の皮が少し口に残ります。

全体的に甘さは強めで餡の存在感が際立ちますよ。

深川伊勢屋「どら焼き」断面

飲み込んだ後は甘さが残るため、さっぱりとした緑茶や紅茶と一緒にいただくのがおすすめです。

物足りなさもくどくもなく、1つでちょうどいい大きさでした。

深川伊勢屋「どら焼き」お皿に乗せたところ

カロリーと栄養成分表示について

深川 伊勢屋のどら焼きのカロリーを確認してみました。

深川伊勢屋「どら焼き」原材料とカロリー
どら焼きのカロリーと栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー 214kcal
たんぱく質 5.1g
脂質 2.5g
炭水化物 42.7g
食塩相当量 0.1g

どら焼きは1個あたり214kcalです。

小さめサイズですが、食べる時は1つにしておくとよさそうですね。

賞味期限や日持ちについて

どら焼きの賞味期限は10日です。

日持ちは短いため、すぐに渡せるお土産に向いていますよ。

どら焼きが買える場所

どら焼きは深川伊勢屋の店舗で購入できます。

深川伊勢屋 本店

  • 住所:東京都江東区富岡1-8-12
  • 電話番号:03-3641-0695
  • 営業時間:販売8:30~20:00、食事処11:00~17:00
  • 定休日:不定休、食事処は火曜

深川伊勢屋 平野店

  • 住所:東京都江東区平野1-2-1
  • 電話番号:03-3641-4844
  • 営業時間:9:30~18:00
  • 定休日:火曜

深川伊勢屋 エキュート日暮里店

  • 住所:東京都荒川区西日暮里2-19-1 JR日暮里駅構内
  • 電話番号:03-3891-3838
  • 営業時間:月〜金9:30~22:00、土日祝9:00~20:30
  • 定休日:年中無休(エキュート日暮里に準ずる)

通販でも購入できます

楽天市場の深川伊勢屋からもお菓子が買えますよ。

店舗が遠方の場合はお取り寄せをするといいですね。