入江豊三郎本店 保命酒せんべいが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
保命酒せんべいについて
保命酒(ほうめいしゅ)せんべいは、広島県福山市鞆町にある入江豊三郎本店(いりえ とよさぶろう ほんてん)が販売するせんべいです。
入江豊三郎本店がある鞆地区は福山市南部に位置し、古い港町で景勝地でもある「鞆の浦(とものうら)」として知られています。
そんな鞆地区の名産品は「保命酒(ほうめいしゅ)」という薬味酒で、350年以上前から製造されているんですよ。
入江豊三郎本店は、明治前期から続く保命酒製造の老舗。
保命酒せんべいは、入江豊三郎本店の保命酒を使ったせんべいです。
1袋に2枚のせんべいがパックされ、包装は横約6cm、縦8.8cm。
せんべい自体は直径約5.5cm、厚さ約3mmの円形です。
生地・表面は茶色く、表面に描かれた凹凸による唐草模様のような柄が特徴的です。
生地には入江豊三郎本店製造の保命酒が練り込まれています。
また桂皮も練り込まれていますが、桂皮は健胃・整腸に良いともいわれていますよ。
保命酒せんべいを食べた感想
甘味せんべいの一種で、薄焼きのため固くありません。
パリパリとした小気味よい食感が楽しめます。
噛んでいくと生地に練り込まれた保命酒の甘い独特の香りがほんのりただよい、桂皮の風味や、せんべいの香ばしさと甘さが一体となります。
保命酒の風味はそれほど強くなく、お酒が苦手な方でも十分楽しめる味ですよ。
保命酒せんべいの購入について
保命酒せんべいは、福山市鞆町にある入江豊三郎本店で購入できます。
そのほかにも、鞆町の鞆の浦バスセンターの売店やJR福山駅構内にある土産物売場、天満屋福山店の土産菓子コーナーなどでも購入可能です。
また、入江豊三郎本店のオンラインショップでも取り寄せができます。
価格は1箱16枚入で310円(税込)。