萩の月が買える場所はどこか・食べてみた口コミ

評価★★★★★4.7
口コミ50
萩の月 外装
おみやの写真について

萩の月のデータ

商品名萩の月
JANコード
4533945421174
内容量5個入り6個入り8個入り10個入り12個入り16個入り20個入り
製造者株式会社菓匠三全
製造者住所仙台市青葉区大町2-14-18
原材料牛乳(国内製造)、卵、砂糖、小麦粉、還元水飴、乳製品、バター、でん粉/トレハロース、グリシン、乳化剤、香料、膨張剤
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限通販の場合発送日を含めて10日
保存方法直射日光、高温多湿を避け、保存して下さい。
箱の大きさ横 14.7cm × 奥行き 30.8cm × 高さ 4.7cm
名産地宮城県仙台
販売場所仙台空港福島駅古川駅一ノ関駅くりこま高原駅盛岡駅仙台駅新白河駅白石蔵王駅山形駅長者原SA菅生PA藤崎本店仙台三越イオンモール名取イオンモール新利府イオンモール富谷仙台城
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類生菓子和菓子
価格帯2,000円以内

萩の月とは

”萩の月”は1979年に仙台のメーカーである菓匠三全が販売を始めました。

カスタードクリームをフワフワのカステラ生地で包んだこの萩の月は、牛たんと並んで仙台おみやげの定番となっています。

伝統的なおみやげとしては歴史が浅い”萩の月”ですが「20世紀を代表する土産品」のアンケートでは全国3位になるなど知名度そして人気は抜群です。

また、エージレスと呼ばれる脱酸素剤を食品に使った最初のお菓子ともいわれています。

エージレスを使うと、賞味期限を延ばすことができるんですよ。

小箱に入った高級感のあるお土産

萩の月は一つひとつ小箱に入っていて高級感がありますね!
このまま小箱を一つお土産に渡してもよさそう。

▼外箱を開けると小箱に入った萩の月が。

萩の月 小箱入り
萩の月の包装は3重

包装が3重になっていて、風味がおちないようにしっかりしているという印象を受けます。

萩の月を食べた感想

個装をあけて萩の月を手にすると、しっとりした感触。
フワフワの萩の月を一口食べると、中から甘いカスタードクリームが顔を出します。

萩の月のカスタードクリーム

和菓子とカスタードクリームという組み合わせ。
今でこそ珍しくありませんが、1979年の販売当初は斬新だったのではないでしょうか。

カスタードクリームはなめらかでとても濃厚!
思わず笑顔になりそうなやさしい甘さで、一つ食べれば満足できる上品なお菓子です。

飲み物はコーヒーや紅茶との相性がよさそう。
子どもが食べるときは牛乳と一緒に出してもいいでしょう。

洗練されたおみやげということもあり、包装そして中に入っている小箱までしっかりと作りこまれているところが高ポイントです。

萩の月は、仙台の定番おみやげでだれにでも好まれそうな味ですので、基本的には誰にあげても喜ばれると思いますよ。

萩の月は何個入りがある? 個数ごとの値段を紹介

萩の月には「箱入」と「簡易箱入」の2種類があります。

以下は箱入タイプの個数と値段です。

  • 6個入:1,200円
  • 8個入:1,600円
  • 10個入:2,000円
  • 12個入:2,400円
  • 16個入:3,200円
  • 20個入:4,000円

簡易箱入は、箱入タイプよりも個数の種類が少なく、5個入と10個入となっています。

  • 5個入:831円
  • 10個入:1,663円

箱入と簡易のものとでは、10個入りだと337円の差があります。
自分や家族のお土産には簡易タイプを、贈答には箱入のものをというふうに使い分けてもいいですね。

萩の月のカロリー・賞味期限

萩の月のカロリーと栄養成分表示

たっぷりカスタードクリームが入っているので、食べる時にカロリーが気になるところ。

そこでカロリーと栄養成分表示についてまとめてみました。

萩の月の栄養成分表示(1個56gあたり)
エネルギー 147kcal
たんぱく質 3.3g
脂質 4.3g
炭水化物 23.8g
食塩相当量 0.08g

萩の月1個は147kcalです。

しっかりとカロリーがあるので、食べ過ぎには気をつけたいですね。

賞味期限や日持ちは?

萩の月の賞味期限は、菓匠三全オンラインショップによると発送日を含めて10日となっています。

日持ちが短いので購入後は早めに食べたいですね。

萩の月が売ってる場所はどこ?

萩の月は菓匠三全の直営店、仙台空港や仙台駅などにある販売店で購入できます。

以下は直営店です。

  • 広瀬通り 大町本店
  • エスパル店
  • エスパル東館TRAD.店
  • 吉成店
  • 卸町本店
  • ザ・モール仙台長町店
  • 仙台南インター店
  • おみやげ処せんだい1号店(仙台駅2階)
  • おみやげ処せんだい3号店(仙台駅2階)
  • おみやげ処せんだい7号店(仙台駅2階)
  • 泉インター店
  • 南光台店
  • 船岡駅前店
  • 大河原バイパス店
  • 栄町店
  • 白石本町店
  • 松島寺町小路店
  • おみやげ処おおさき店
  • 古川台町店

販売店の詳細については公式サイトにのっていますので、購入前にチェックしておきましょう。

主に仙台市を中心に販売されていますが、福島駅や山形駅でも買えますよ。

萩の月の通販・オンラインショップについて

以前は、萩の月を通販サイトで買うことはできませんでした。

でも今は、菓匠三全オンラインショップで購入できますよ。

また、菓匠三全の「通信販売受注センター(0120-46-3000)」でも購入できます。

ちなみに、わたしは東京みやげ KIOSKモールで購入しました。

萩の月を東京で買いたいなら

宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」に行ってみましょう。

そちらに確認したところ、定期的に期間限定で販売しているとのことです。

販売される期間については、ふるさとプラザで教えてもらえますよ。

  • 住所:東京都豊島区東池袋1丁目2番2号 東池ビル1・2階
  • 電話番号:03-5956-3511
  • 営業時間:1F 物販コーナー 午前11時~午後8時
  • 定休日:年末年始

東京駅の菓匠三全で萩の月は買える?

東京駅には菓匠三全グランスタ東京店がありますが、萩の月は販売していません。

私が訪れた時は「グランスタ東京限定特別セット」として、萩の月・萩の調(チョコ味)萩の調煌(白)の詰め合わせが期間限定で販売されていました。

店員さんに確認したところ、このように特別に販売することはありますが基本的には置いていないそうです。