あんぐらっせ(ジャスミン)が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
あんぐらっせ(ジャスミン)について
年中賑わう四条通りから”祇園切通し”という通りに入り、少し歩くと「あのん」があります。
あんぐらっせの作り方は、大粒の丹波産大納言を、ジャスミンのフレーバーを使用した砂糖蜜に2度漬けし、乾燥させるというもの。
このお菓子は入れ物も注目ポイントです。まず大きさが、ちょこんと手のひらサイズで愛らしいですよ。
そして、和風の色あいや、さらさらした手触りからも、”京都らしさ”を感じられます。
味は他に、ほうじ茶とアールグレイがありました。
店舗では1個から購入でき、3個セットで箱詰めもできますよ。
あのん公式オンラインショップでは、3個セットのみ購入できます。
あんぐらっせ(ジャスミン)を食べた感想
口に入れた瞬間、一気にジャスミンの香りが広がります。
ほんのり香るのかと思っていたので意外でした。
外側はきめ細かい砂糖のシャリっと食感があります。
豆自体は程よい柔らかさががありますよ。
味は上品な甘さで、後味があっさりしています。
ジャスミンの香りにはリラックス効果があるので、仕事や家事の合間に食べるのもいいですね。
入れ物は蓋がしっかり閉まるので、鞄に入れて持ち歩くにもぴったりですよ。