大阪半熟カステロ ふわんとろんが買える場所はどこか・食べてみた口コミ
大阪半熟カステロ ふわんとろんのデータ
商品名 | 大阪半熟カステロ ふわんとろん |
---|---|
内容量 | 8個入り、12個入り |
製造者 | 株式会社 サンタプラネット |
製造者住所 | 大阪府大阪市西区立売堀1-9-13 6F |
賞味期限 | 約1ヶ月半 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。 |
箱の大きさ | 横 16.5cm × 奥行き 25.5cm × 高さ 4.6cm |
名産地 | 大阪府、大阪市 |
販売場所 | 伊丹空港、関西国際空港、新大阪駅、JR大阪駅、大阪難波駅、天保山マーケットプレース、通天閣 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | ケーキ、カステラ、洋菓子 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内 |
「大阪半熟カステロ ふわんとろん」について
大阪半熟カステロ「ふわんとろん」は、新大阪駅やJR大阪駅、関西国際空港、伊丹空港で買える定番の大阪土産の一つです。
新鮮な玉子を使用した一口サイズの半熟カステラで、小さなお子さんでも食べやすい形になっています。
商品名にもある「カステロ」は、ポルトガル語で「お城」のことです。
日本にカステラを広めたポルトガル人が「お城(カステロ)のように高くなるよう卵白を泡立てるんだ」と教えたことから、「カステロ」が「カステラ」に変わって呼ばれるようになったという話があるのだとか。
大阪を代表するカステロといえば、「大阪城」が有名ですよね。
ふわんとろんは、そんな大阪城をスイーツで表現した商品なので、大阪土産にもぴったりのお菓子ですよ。
大阪半熟カステロ ふわんとろんを食べた感想
商品は一つ一つ個包装されていて、袋を開けると透明のプラスティック容器でカバーされていて、お菓子の形が崩れないよう配慮されていました。
玉子の味がしっかりとしていて、カステラらしく下にはざらめもついています。
ひと口サイズになっているので食べやすかったです。
味もおいしいのですが、私はこのような丁寧な包装など、ちょっとしたこだわりに惹かれますね。
味のバリエーションも豊富です
今回紹介した「ふわんとろん」は定番の味ですが、「ふわんとろん」には生クリームブルーベリーや生クリームショコラキャラメルなど、違う味の商品もあります。
買える場所や販売時期が限られている限定商品なので、時期によって買える商品はさまざまです。
もし、「限定品というレア感のあるお土産が欲しい」という場合は、そういった限定商品を買うのもいいかもしれませんね。
逆に「まずはオーソドックスなものから」と考えているのなら、定番の味のふわんとろんを選ぶのがおすすめですよ。
なお、そのほかの味については以下を参考にしてみてくださいね。
大阪半熟カステロ ふわんとろんの値段や内容量
ふわんとろんの個数と値段は以下の通り。(税込価格)
- 8個入り:896円
- 12個入り:1,296円
ふわんとろんは一つずつ個包装されていますし、値段もリーズナブルなので職場や学校へのばらまき土産にもよさそうですね。
大阪半熟カステロ ふわんとろんの賞味期限
ふわんとろんの賞味期限は、約1ヶ月半です。
日持ちはしますが、開封後はできるだけ早めに食べることをおすすめします。
原材料について
ふわんとろんの原材料は、以下のとおりです。
砂糖、卵、卵黄、小麦粉、はちみつ、植物油脂、ざらめ糖、レモン果汁、バター、食塩、ソルビート、乳化剤、香料、カロテン色素、(原材料の一部に大豆を含む)
カロリーなどの栄養成分表示について
カロリーなどの栄養成分表示は、パッケージに記載されていませんでした。
甘いお菓子なので食べ過ぎないように気をつけましょう。
大阪半熟カステロ ふわんとろんはどこで売ってる?販売店まとめ
お土産にしようと思ったとき、ふわんとろんがどこで買えるのか気になりますよね。
ふわんとろんの販売場所は、以下の通りです。
駅や空港で買えるので、大阪に観光や出張で訪れた帰りにも買いやすいですね。
通販はありません
ふわんとろんを食べてみたいと思ったときに、通販で買えるかどうかも気になるところです。
しかし、残念ながらオンラインショップはなく、ネットから注文することができません。
もし食べてみたいと思ったときは、ぜひ現地で探してみてくださいね!