廣榮堂 調布が買える場所はどこか・食べてみた口コミ
廣榮堂 調布のデータ
商品名 | 廣榮堂 調布 |
---|---|
内容量 | 5個入り、6個入り、10個入り、16個入り |
製造者 | 株式会社 廣榮堂 |
製造者住所 | 岡山県岡山市中区藤原60 |
原材料 | もち粉(もち米(国産))、砂糖、水あめ、麦芽糖、小麦粉、鶏卵、トレハロース、乳化剤、酵素(大豆由来) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 10日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 |
箱の大きさ | 横 16.0(6個入り)cm × 奥行き 25.2(6個入り)cm × 高さ 4.0(6個入り)cm |
名産地 | 岡山県 |
販売場所 | 福山駅、岡山駅、新橋駅、福石PA、瀬戸PA、阪急うめだ本店、岡山タカシマヤ、天満屋岡山店、倉敷美観地区、岡山後楽園 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | 求肥、和菓子 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内 |
廣榮堂 調布とは?
安政3年(1856年)創業の廣榮堂が手がける、薄く焼いた皮の中に求肥を包んで巻きあげたお菓子です。岡山銘菓として親しまれています。
調布が誕生したのは江戸時代。京都御所の近くで菓子店を営んでいた倉敷出身の間野与平によって生み出されました。
ところで「調布」という名前の由来は何なのでしょうか?それは、調布の姿にあります。
皮で求肥をくるっと巻いた姿は、朝廷に税として納められていた手織りの巻布「調布」に似ていたことから「調布」と名づけられたんですよ。
命名したのは江戸時代の公卿(くぎょう)であり、歌人でもあった千種有功(ちぐさ ありこと)卿と言われています。
蛤御門の変(はまぐりごもんのへん)の後、岡山に帰った間野与平は菓子店を開くことに。
そこで提供した「調布」が好評となり、今日まで岡山銘菓として愛され続けています。
新鮮な卵をたっぷりと使った薄皮、そしてもちもちの求肥がおいしいお菓子です。個別包装されており、配りやすいので職場などへのお土産にもいいですね。
廣榮堂 調布を食べた感想
きれいな茶色に焼かれた皮の中には、もっちりと柔らかな求肥が巻かれていました。
皮はとても薄く、求肥は食べ応えのある大きなもの。柔らかくてもちもちとした求肥がとてもおいしいです。
皮は薄くて存在感があまりないように思うかもしれませんが、食べるとほっこりとするおいしさ。
どこか懐かしさを感じさせてくれます。
薄いけどしっかりとおいしい。そんな皮です。
もっちりした食べ応えのある求肥と素朴な味わいの皮。決して派手ではありませんが、じっくりと味わいたくなるようなおいしいお菓子でした。
多くの人が好む味だと思うのでお土産にはピッタリですね。
廣榮堂 調布が買える場所
廣榮堂 調布は、廣榮堂の各店舗、インターネットショップなどで購入することができます。
カロリーと栄養成分表示について
廣榮堂 調布は、甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。
廣榮堂 調布のカロリーと栄養成分表示(1本あたり)は以下の通り。
エネルギー | 101kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.8g |
脂質 | 0.5g |
炭水化物 | 23.3g |
食塩相当量 | 0.02g |
特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
特定原材料等(28品目) | 小麦、卵、乳製品、大豆 |
---|
廣榮堂 調布は、1本あたり101kcal。
おやつとして食べるときは、1本ほどがちょうどよさそうです。
賞味期限や日持ちは?
廣榮堂 調布の賞味期限は常温で10日間。
直射日光・高温多湿を避けて保存しましょう。
日持ちはしないので、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。
廣榮堂 調布が買える場所
廣榮堂 調布は、岡山にある各店舗や百貨店・空港・ホテルなどで購入できます。
岡山中納言店
- 住所:岡山市中区中納言町7番33号
- 電話番号:086-272-2265
- 営業時間:平日/ 8:00 ~17:00 土日祝/ 8:30~17:00
さんすて岡山店
- 住所:岡山市北区駅元町1-1 JR岡山駅 さんすて岡山 南館2F おみやげTerrace内
- 電話番号:086-206-2186
- 営業時間:8:00〜20:00
通販もできます
廣榮堂 調布は、廣榮堂 武田のオンラインショップで購入できます。
お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめますね。