ブルボン 富士山アルフォートが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

評価★★★★★4
口コミ1
富士山アルフォート 外装
おみやの写真について

ブルボン 富士山アルフォートのデータ

商品名ブルボン 富士山アルフォート
JANコード
4901360336722
内容量14個入り
製造者株式会社 ブルボン
製造者住所新潟県柏崎市駅前1丁目3番1号
原材料小麦粉(国内製造)、砂糖、全粉乳、カカオマス、ショートニング、ココアバター、植物油脂、小麦全粒粉、小麦ふすま、食塩、脱脂小麦胚芽 /膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、香料
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限製造日より180日
保存方法直射日光をさけ、28℃以下で保存
箱の大きさ横 18.6cm × 奥行き 21.1cm × 高さ 2.9cm
名産地静岡県山梨県
販売場所東京国際空港(羽田空港)浜松駅掛川駅小田原駅新富士駅静岡駅強羅駅箱根湯本駅河口湖駅ひるがの高原SA彫刻の森美術館東京タワー
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類ビスケットチョコレートクッキー
価格帯1,000円以内

富士山アルフォートについて

絶妙な美味しさで人気のアルフォート。
その富士山バージョンを見つけました。

アルフォートと言えば、帆を張った船のデザインが代名詞ですよね。
こちらはパッケージだけでなく、チョコレートも富士山デザインなんです。

日本人だけでなく、海外の方にも人気の富士山。
世界遺産に登録されたことで、更に関心が高まっているので喜んでいただけそう。

静岡駅改札を出た所にある、売店で購入しました。

富士山アルフォートを食べた感想

富士山アルフォートは14枚入っています。

開けると、まるで絵画のようでした。
これはもらったら嬉しいなぁと思います。
定番のアルフォートミルクチョコレートもミルクなのですが、富士山チョコレートの方がよりミルクの味が強め。

そして変わらないキメ細かなザクザクビスケット。
しょっぱさがあるので、チョコレートとの相性が抜群ですよ。

デザインも味も抜群なので、富士山周辺に行かれた際のお土産におすすめです。

カロリーと栄養成分表示について

富士山アルフォートは、甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。

富士山アルフォートのカロリーと栄養成分表示(1枚標準10.1gあたり)は以下の通り。

エネルギー54kcal
たんぱく質0.8g
脂質2.9g
炭水化物6.2g
食塩相当量0.07g

特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。

特定原材料等(28品目)乳、 小麦、 大豆

富士山アルフォートは、(1枚標準10.1gあたり)は54kcal。

おやつとして食べるときは、1〜2枚ほどがちょうどよさそうです。

3枚以上はそこそこカロリーがあるので、食べ過ぎには注意しましょう。

賞味期限や日持ちは?

富士山アルフォートの賞味期限は製造日より180日。

直射日光をさけ、28℃以下で保存。

富士山アルフォートの個数と値段について

お土産にする場合、何個入りのものがあるのか気になるのではないでしょうか。

富士山アルフォートは、14枚入り864円(税込)で販売していますよ。

お店によって、販売価格が異なることもあります。

富士山アルフォートはどこで売ってる?販売店まとめ

お土産にしようと思ったとき、富士山アルフォートがどこで買えるのか気になりますよね。

富士山アルフォートは、富士山を中心とした関東地域の駅・空港・サービスエリアやパーキングエリアの売店、主な土産物店などで購入できます。

東京だと、羽田空港や東京タワーでも取り扱っていますよ。

通販もできます

富士山アルフォートは、ブルボンオンラインショップで購入できます。

お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめますね。

また、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどでも販売されていますが、公式通販ではありません。