軽井沢チョコレートファクトリー 軽井沢チョコレートボール(いちご)が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




軽井沢チョコレートファクトリー 軽井沢チョコレートボール(いちご)について
Bon Okawa 軽井沢チョコレートファクトリーは、長野県の軽井沢にあるお店。
カラフルなチョコレートと、おいしいラスクを取り扱っています。
店内にチョコレート工場があるため、ガラス越しに見学することもでき、旧軽井沢の観光スポットとしても注目されています。
「軽井沢チョコレートボール(いちご)」は、いちご味のチョコレートボール。
ポーランド産の品種のいちごを使用しているためか、チョコレートも鮮やかなピンク色。
中にはマカダミアナッツが入っているので、食べ応えのあるお菓子に仕上がっています。
チョコレートボールはひとくちサイズで個包装されており、おみやげにもぴったり!
見た目もオシャレで可愛いので、自分へのご褒美やプチギフトとしてもおすすめですよ。
また、軽井沢チョコレートボールファクトリーでは、ほかにも異なる味のチョコレートボールが販売されています。
全部味わいたい!という方には、6種類の味がすべて楽しめるチョコレートボールミックスがおすすめです。
軽井沢チョコレートファクトリー 軽井沢チョコレートボール(いちご)を食べた感想
パッケージも包み紙もピンクで統一されているので、乙女心をくすぐられてしまいますね。
かわいいものが好きな方や、女性へと贈りたくなる見た目をしています。
チョコレートボールは、ころんっとした見た目が可愛らしいひとくちサイズ。
1粒ずつ包み紙に入っているので、手を汚すことなく食べられる点もポイントが高いですね。
どうしてもいちご味のチョコレートというと甘ったるいイメージが強いのですが、こちらは甘さ控えめに仕上がっています。
いちご本来の酸味がほど良く、後味に甘ったるさを感じさせない口どけでした。
甘酸っぱいチョコレートと、香ばしいマカダミアナッツのバランスの良さが際立ちます。
すっきりと食べることができるので、ベリー系のお菓子が好きな方におすすめの味ですよ。
ちなみに、軽井沢チョコレートファクトリーのお菓子は、おみやでもたくさん紹介しています。
ほかのお菓子と比べてみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
参考:軽井沢チョコレートファクトリーのお菓子をほぼ全種類食べた感想・通販サイトの使い方まとめ【完全ガイド】
軽井沢チョコレートファクトリー 軽井沢チョコレートボール(いちご)の価格
- 7粒入り 600円(税込)
軽井沢チョコレートファクトリー 軽井沢チョコレートボール(いちご)を買える場所
- Bon Okawa 軽井沢チョコレートファクトリー
- Bon Okawa 軽井沢チョコレートファクトリー チャーチストリート軽井沢店
ほか、軽井沢チョコレートファクトリーのオンラインショップでも購入できます。