
兵庫県
日本全国のおみやげデータベース
高崎駅は、群馬県にある新幹線の駅です。
北陸新幹線と上越新幹線の境目の駅となっています。
高崎駅は大きな駅ということもあり、お土産屋が充実していますよ。
▼改札の向かいには、以下の写真のような大きなお土産屋がありました。
群馬県のお土産が数多く販売されています。
このお店の奥にはグーテ・デ・ロワのラスクで有名な「ガトーフェスタハラダ」もありました。
ガトーフェスタハラダの営業時間は9:00〜21:00です。
また、クロネコヤマトの受付もあり、お土産の発送に対応していましたよ。
nanaco払いにも対応しており、ちょっぴりお得。
▼先ほどのお土産屋から少し離れた場所には、デパ地下のような感じでお店がいくつか並んでいて、美味しそうなスイーツ・お土産がたくさんありました。
「Sopra Sweets」というエリアですね。
改札を通ってからお土産を買ってないことに気付いた場合でも大丈夫です。
高崎駅では、駅構内にもお土産を買える場所がありますよ。
▼駅構内のNewDaysでもお土産があります。
▼より品揃えが多いのは、銘品館というお店。
営業時間は7:30〜21:00です。
※ 現地や公式サイトで確認したものかつ"おみや"サイト内で紹介しているお土産をを一覧にしていますが、商品入れ替えなどによって見つからない場合もあります。
また、以下で紹介しているお土産以外にも多くのお土産があります。
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。