
兵庫県
日本全国のおみやげデータベース
福山駅は、広島県にある新幹線の駅です。
福山駅の新幹線駅構内には、「おみやげ街道」という名前のお土産屋がありました。
福山駅は岡山県寄りですが、販売されていたお土産のほとんどは広島県のものでしたよ。
もみじまんじゅうやレモン系のお土産が多かったです。
福山駅の改札を出たところの向かいにも、大きなお土産屋「おみやげ街道」があります。
また、おみやげ街道の横には「さんすて」があり、そこにはいくつか有名店が入っており、そこでもたくさんのおみやげが買えますよ。
▼以下の写真はもみじまんじゅうで有名な「にしき堂」ですね。
他にも、尾道のお土産屋や岡山県の有名なお店「廣榮堂」も入っていました。
広島県で2番目に大きな都市ということで、お土産の数もかなり多い駅ですよ!
※ 現地や公式サイトで確認したものかつ"おみや"サイト内で紹介しているお土産をを一覧にしていますが、商品入れ替えなどによって見つからない場合もあります。
また、以下で紹介しているお土産以外にも多くのお土産があります。
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。