小布施のお土産でばらまき用におすすめのお菓子10選
長野県にある小布施町は、栗の産地として有名な場所。
栗菓子を中心に、和菓子から洋菓子までさまざまな銘菓がそろっていますよ。
個包装タイプのお菓子も充実しているため、配りやすいお土産を探しているときにぴったり。
今回は、小布施エリアで買えるばらまき用におすすめのお土産についてまとめてみました。
小布施エリアで買えるばらまき用におすすめのお土産10選
小布施堂 栗かのこどら焼き

「栗かのこどら焼き」は、栗菓子で有名な小布施堂が手がける一品。
自家製の栗あんと粗く砕いた栗粒をはさんだどら焼きです。
なめらかな舌触りの栗あんに栗粒がたっぷりと入っていて、食べ応えがありますよ。
ひとつずつ個包装されているため、お土産として渡しやすいのも魅力的。
和菓子としては日持ちするほうなので、お土産にぴったりのお菓子です。
- 取扱店:小布施堂 各店舗
- 価格帯:5個入り 1,934円(税込)、10個入り 3,942円(税込)
- 通販サイト:小布施堂オンラインショップ
桜井甘精堂 ひとくち栗ようかん

「ひとくち栗ようかん」は、桜井甘精堂を代表する銘菓。
栗・砂糖・寒天のみで練りあげた栗ようかんを食べきりサイズに仕上げた一品です。
小さいながらも栗の風味がぎゅっとつまっていて、上品な甘さが楽しめますよ。
箱入りの本数も選べるため、用途に合わせて選べるのもうれしいところ。
日持ちするお菓子なので、賞味期限が長いお土産を探しているときにおすすめです。
- 取扱店:桜井甘精堂 各店舗、小布施PA、道の駅 オアシスおぶせ
- 価格帯:6本入り 1,685円(税込)、9本入り 2,560円(税込)、12本入り 3,370円(税込)
- 通販サイト:桜井甘精堂オンラインショップ
竹風堂 どら焼山 栗粒あん

「どら焼山 栗粒あん」は、竹風堂の人気商品として愛されている一品。
独自の栗粒あんを使用したこだわりのどら焼きです。
しっとり柔らかいどら焼き皮に栗粒あんの甘さがよく合いますよ。
栗あんには栗の粒がたっぷりと入っているため、食べ応えも十分。
小倉あんのどら焼山もあるので、セットで贈るのもおすすめです。
- 取扱店:竹風堂 各店舗、小布施PA、道の駅 オアシスおぶせ
- 価格帯:5個入り 1,512円(税込)、6個入り 1,792円(税込)、10個入り 2,970円(税込)〜
- 通販サイト:竹風堂オンラインショップ
栗庵風味堂 初栗

「初栗」は、栗庵風味堂が販売しているお菓子。
カステラ生地の中に栗餡と栗の甘露煮を入れてホイル焼きにした一品です。
素朴な味わいのカステラ生地が栗の甘さをより引き立ててくれますよ。
お土産にするなら、初栗と初栗抹茶がセットになった初栗詰合せもおすすめ。
2個入りから販売しているため、少人数用のばらまき土産に向いています。
参考:初栗詰合せの記事はこちら
- 取扱店:栗庵風味堂 各店舗、小布施PA、道の駅 オアシスおぶせ
- 価格帯:2個入り 486円(税込)、5個入り 1,188円(税込)、10個入り 2,268円(税込)〜
- 通販サイト:栗庵風味堂オンラインショップ
オブセ牛乳ゴーフレット

「オブセ牛乳ゴーフレット」は、牛乳パックのようなパッケージに入ったお菓子。
小布施のご当地牛乳「オブセ牛乳」を使用したゴーフレットです。
サクサク香ばしい歯ごたえが特徴で、噛むたびにやさしい甘さが口の中に広がりますよ。
軽くて持ち運びやすいため、お土産として渡しやすいのも魅力的。
手頃な値段のお菓子なので、コスパのいいお土産を探しているときにおすすめです。
- 取扱店:道の駅 オアシスおぶせ
- 価格帯:11袋入り 486円(税込)
- 通販サイト:オブセ牛乳ネットストア
くりあんケーキ

「くりあんケーキ」は、小布施堂が販売している栗スイーツ。
自家製の栗あんを生地にたっぷりと練りこんだケーキです。
しっとり食感のケーキを食べるたび、栗の風味が口いっぱいに広がりますよ。
中心部には栗の実が入っているので、食べ応えも十分。
ひと切れずつ個包装されているため、お土産として配りやすい一品です。
- 取扱店:小布施堂 各店舗
- 価格帯:5枚入り 2,096円(税込)
- 通販サイト:小布施堂オンラインショップ
おーぶっせ 栗

「おーぶっせ 栗」は、竹風堂が販売しているお菓子。
ブッセ生地で栗あんを生かしたマロンペーストをはさんだ一品です。
ふんわり柔らかいブッセ生地に上品な甘さのマロンペーストがよく合いますよ。
語呂がいい名前のお菓子なので、小布施土産にぴったり。
お土産にするなら、おーぶっせ栗とおーぶっせブルーベリーがセットになった詰め合わせ品もおすすめです。
- 取扱店:竹風堂 各店舗、小布施PA、道の駅 オアシスおぶせ
- 価格帯:5個入り 1,242円(税込)、8個入り 1,944円(税込)
- 通販サイト:竹風堂オンラインショップ
美菓月

「美菓月(みかづき)」は、桜井甘精堂が販売しているお菓子。
栗と砂糖だけで練り上げた栗あんを薄皮で包んだ一品です。
しっとりもちもちした生地に栗あんがたっぷり入っていますよ。
三日月の形をしたお菓子なので、食べやすいのも魅力的。
5個入りと10個入りがあるため、贈る人数に合わせて選べます。
参考:美菓月の記事はこちら
- 取扱店:桜井甘精堂 各店舗、道の駅 オアシスおぶせ
- 価格帯:5個入り 1,264円(税込)、10個入り 2,398円(税込)
- 通販サイト:桜井甘精堂オンラインショップ
オブセ牛乳キャラメル

「オブセ牛乳キャラメル」は、オブセ牛乳をふんだんに使用した一品。
焦がさずにじっくりと炊き上げて作られたこだわりのキャラメルです。
口の中に入れた瞬間、ミルキーなやさしい甘さが堪能できますよ。
ひと粒ずつ個包装されているため、ばらまき用のお土産にぴったり。
賞味期限も長めなので、お土産として手渡しやすいです。
- 取扱店:道の駅 オアシスおぶせ
- 価格帯:100g入り 216円(税込)
- 通販サイト:オブセ牛乳ネットストア
栗もなか

「栗もなか」は、竹風堂の人気銘菓のひとつ。
栗の形をかたどったかわいい最中です。
さっくり香ばしい最中皮の中に栗あんがぎゅっとつまっていて、栗の風味が楽しめますよ。
6個入り・10個入り・15個入りがあるため、用途に合わせて選べるのもうれしいところ。
見た目も中身も栗づくしなので、栗が好きな人に贈りたい一品です。
参考:栗もなかの記事はこちら
- 取扱店:竹風堂 各店舗、小布施PA、道の駅 オアシスおぶせ
- 価格帯:6個入り 1,328円(税込)、10個入り 2,160円(税込)、15個入り 3,132円(税込)
- 通販サイト:竹風堂オンラインショップ
小布施エリアで販売されているお土産の一覧
今回紹介したお土産のほかにも、小布施にはいろいろなお菓子があります。
小布施でお土産を探しているときは、以下のページも参考にしてみてくださいね。