阪急百貨店2023年母の日ギフトでおすすめの人気お菓子ランキング
母の日ギフトにお菓子やスイーツを選ぶとき、百貨店を利用することもあると思います。
阪急百貨店でも、毎年母の日ギフトを取り扱っていますよ。
有名ブランドのお菓子から人気スイーツまで揃っているので、母の日にぴったりの贈り物を見つけやすいです。
このページでは、阪急百貨店でおすすめの母の日ギフトや、人気お菓子ランキングについて紹介していきますね。
[もくじ]タップですぐ見れます
阪急百貨店で買えるおすすめお菓子ランキング
おみやには、全国各地の阪急百貨店で買えるスイーツが多数掲載されています。
今回はその中から、母の日におすすめのスイーツをランキング形式で紹介しますね。(※ランキングは個人の意見です)
10位:鼓月 千寿せんべい

「千寿せんべい」は、鼓月を代表する一品。
波形のクッキーで、ふんわりとしたシュガークリームをはさんだお菓子です。
ザクザクとした心地よいクッキーの食感と、シュガークリームのやさしい甘さが楽しめますよ。
母の日シーズンになると、母の日限定の千寿せんべいが登場します。
千寿せんべいの表面にカーネーションがデザインされているので、母の日ギフトにぴったりですね。
9位:シーキューブ ベリーウィッチ

シーキューブの「ベリーウィッチ」は、3種のベリーを使った新感覚スイーツ。
ストロベリー・クランベリー・ブルーベリーのドライフルーツをあしらったお菓子です。
バニラペーストとクーベルチュールホワイトチョコレートを使ったクリームに、ドライフルーツの酸味がよく合いますよ。
見た目もオシャレで母の日ギフトにぴったり!ベリー系のお菓子が好きな人に贈りたい一品です。
8位:R.L コロコロワッフルキューブ

R.Lの「コロコロワッフルキューブ」は、サクサク食感がクセになるワッフル型クッキー。
ひとくちサイズのお菓子なので、お茶菓子にぴったりです。
中でもおすすめなのが、母の日限定パッケージの「コロコロワッフル キューブ4個セット」。
プレーン・ストロベリー・メープル・ショコラといった4種類の味が楽しめますよ。
パッケージも母の日仕様なので、贈り物として選びやすいですね。
7位:中田屋 きんつば

和菓子好きな人に贈りたいのが、中田屋の「きんつば」。金沢土産としても人気の一品ですよ。
艶やかな大粒の小豆がぎっしりと入ったきんつばは、食べ応え十分!上品な甘さなので、何個でも食べられそうですね。
中田屋のきんつば・きんつばうぐいす・鍔もなか・花綿ぼうしがセットになった「福かさね」を選べば、母の日オリジナルメッセージカードも付いてきます。
6位:本高砂屋 エコルセ

本高砂屋の「エコルセ」は、生地を薄く焼いて、三角・短冊・丸型に巻き上げたお菓子。
まるで空気のように軽い食感が楽しめる一品です。
チョコレート入りやホワイトチョコレート入りなど、包みの色ごとにエコルセの種類が違うので、ひと箱で4種類の味が楽しめますよ。
母の日ギフト用のエコルセを選ぶと、母の日オリジナルメッセージカードが付いてくるので贈り物にぴったりです。
5位:バトンドール

「バトンドール」は、バターをたっぷり使った生地を丁寧に焼き上げた高級プレッツェル。
定番のシュガーバターのほか、ショコラ・シチリアレモン・白いちご・宇治抹茶 丸久小山園など何種類もの味が楽しめます。
中でも、阪急百貨店の限定商品「スミレ」がセットになったバトンドールギフトセットがおすすめ。
阪急百貨店ならではのお菓子を贈りたいときにチェックしたい一品です。
4位:デメル クライネクーヘン

デメルの「クライネクーヘン」は、ひと口サイズのケーキの詰め合わせ品。
ココア生地にいちじくを入れたタイプとピスタチオ入りの生地でチェリー酒入りのチョコレートを包んだタイプ、2種類のケーキが楽しめます。
日持ちする上、パッケージもオシャレなので贈り物にぴったり。
ちょっぴり大人な味わいのお菓子を探しているときにおすすめの一品です。
3位:ベルアメール パレショコラ

「パレショコラ」は、ベルアメールを代表するチョコレート。直径約6cm、厚さ約6mmの丸い形をした板チョコです。
定番から季節限定の味まで、バリエーションはなんと30種類。どの味にしようか悩んでしまうぐらい、種類豊富ですよ。
華やかでかわいらしい見た目は、母の日ギフトに向いていますね。
パレショコラと焼き菓子がセットになった「ガトー&パレショコラ」もおすすめです。
2位:ユーハイム リーベスバウム チョコレート

ユーハイムの「リーベスバウム チョコレート」は、食べやすいサイズにカットした個包装タイプのバウムクーヘン。
しっとりとしたバウムクーヘンに、チョコレートの甘さがよく合う一品です。
生地全体にチョコレートが練り込まれているだけでなく、外側にもチョコレートがコーティングされているので、チョコ好きにはたまらない仕様ですね。
リーベスバウムとリーベスバウム チョコレートがセットになった「リーベスバウムアソート」もおすすめです。
参考:ユーハイム リーベスバウム チョコレートの記事はこちら
1位:パルミエ・エシレ

「パルミエ・エシレ」は、エシレバターをたっぷり使ったパイ菓子。
ぽってりとしたハートのような形がなんとも愛らしいですね。
ザクザクした食感のあと、パイ生地がハラハラと崩れていく…そんな二段構えの食感を楽しめますよ。
ブルーのデザイン缶もオシャレで、母の日ギフトにぴったりの一品です。
阪急オンラインショップでも母の日ギフト特集があります
阪急百貨店公式通販 HANKYU FOODにも、母の日ギフト特設ページが登場します。
直接お店に行かなくても、母の日ギフトが買えるので便利ですね。
お菓子だけでなく、フラワーギフトやファッション雑貨なども充実しています。
母の日ギフトが購入できる時期
阪急オンラインショップでは、母の日ギフトを購入できる時期が決まっています。
- 注文期間:2022年5月3日(火・祝)まで
- 配送日:5月1日(日)~5月8日(日)
送料は全国一律で税込330円。クール便は税込660円です。
商品や支払い方法によっては、注文できる期間・配送日が異なることもあるので注意してくださいね。
支払い方法にAmazon Payが使えるのも便利ですよ。
人気商品や限定商品はすぐ売り切れてしまう傾向にあるので、ほしいお菓子がある場合は早めにチェックしましょう!
阪急百貨店の一覧
日本各地にある阪急百貨店の一覧をまとめてみたので、買い物に行くときの参考にしてみてくださいね。