みつばちの日の由来や意味は?3月8日が記念日の理由・はちみつ豆知識&はちみつのお土産まとめ

みつばちの日の由来&はちみつ豆知識

3月8日は、「みつばちの日」。

日本養蜂はちみつ協会と全日本はちみつ協同組合によって、「3(みつ)」「8(ばち)」のゴロ合わせから制定されました。
(ちなみに3と8をひっくり返した8月3日も、同じく両組織によって「はちみつの日」と制定されています。)

はちみつの歴史は古く、「はちみつの歴史は人類の歴史(The history of honey is the history of mankind)」という英語のことわざもあるんですよ。

かつて、世界三大美女の一人であるクレオパトラも髪や肌にはちみつをつけていたのだとか!

また、1953年に人類で初めてエベレスト登頂に成功したエドモンド・ヒラリーは、実はニュージーランドの養蜂家。
登頂のときには、ニュージーランド産のはちみつ「マヌカハニー」で栄養補給していたという逸話もあります。

山田養蜂場が「はちみつの使用実態」を調査

はちみつ製品で有名な山田養蜂場。
2017年、山田養蜂場がみつばちの日(3月8日)にちなんで、「はちみつの使用実態」を女性1,000人にアンケート調査しました。

その結果、以下のデータが明らかに。

  • 約8割の人が「はちみつが好き」
  • 約7割の人が月に1回以上はちみつを使用

参考:「はちみつの使用実態1,000人調査」を実施(山田養蜂場)

古来から現代まで愛され続けている甘味料、はちみつ。

みつばちって日常で見かけるとソッと逃げたくなってしまいますが、とても偉大な存在なのですね。

3月8日は「みやげの日」でもある!

そして「みつばちの日」である3月8日は、実は「みやげの日」でもあるのです!

全国観光物産振興協会によって、「3(み)」「や(8)」のゴロから制定されました。

若干一文字残っているような気がしますが、この日本全国のおみやげデータベース「おみや」にぴったりの記念日ですね!

ということで、ここからは「おみや」の中からはちみつを使用したおすすめのお土産を紹介します。

厳選!はちみつのお土産まとめ

東京ハニーシュガー

東京ハニーシュガー外装
東京ハニーシュガー 中身写真

葉巻型のお菓子「シガール」で有名なヨックモックが手がけるお土産。

みつばちの巣の形をしたゴーフレットに蜂蜜シロップが加えられています。
パッケージのみつばちも可愛らしく、取っ手もついているので手土産にぴったりですね!

テレビ番組「ヒルナンデス」や「めざましテレビ」でも紹介された人気商品なんですよ。

東京駅羽田空港をはじめ、ヨックモックオフィシャルショップでも購入できます。

参考:東京ハニーシュガーの記事はこちら
参考:ヨックモックのお菓子をほぼ全種類食べた感想・通販サイトの使い方の記事はこちら

Dank-U!(ダンク・ウ!)

ダンク・ウ! 蜂蜜 キャラメルワッフル 外装
ダンク・ウ! 蜂蜜 キャラメルワッフル 中身の写真

北海道のお菓子メーカー「菓か舎」のお土産。
ほんのりとシナモンの香りがするワッフルに、蜂蜜キャラメルがサンドされています。

ワッフルには北海道産バターを使用。
見た目はパリッとしていそうですが、柔らかくてしっとりとした食感ですよ。

こちらのDank-U!(ダンク・ウ!)は、他に店舗限定商品のオレンジ味いちご味も販売されています。

参考:Dank-U!の記事はこちら
参考:Dank-U!オレンジ味の記事はこちら
参考:Dank-U!いちご味の記事はこちら

コンディトライ神戸 神戸はちみつバウム

コンディトライ神戸 神戸はちみつバウム外装
コンディトライ神戸 神戸はちみつバウム中身

表面がはちみつレモンジュレでコーティングされた、なんとも贅沢なバウムクーヘン。

生地には発酵バターを使用し、ゴルゴンゾーラチーズが加えられています。

パッケージの色合いや、チーズを運んでいるみつばちのイラストもなんだかおしゃれですよね。

コンディトライ神戸の店舗や神戸空港伊丹空港(大阪国際空港)のほか、オンラインショップでも購入できますよ。

参考:コンディトライ神戸 神戸はちみつバウムの記事はこちら

はちみつバターカステララスク

はちみつバターカステララスク外装
はちみつバターカステララスク中身

「自然に生きる」を理念としている洋菓子ブランド、「ラ・テール」が手がけるラスク。

菩提樹のはちみつ、北海道産の小麦粉、オーガニックシュガーなどを使用して焼き上げられています。

添加物は加えられておらず、素材そのものの味わいが堪能できますよ。

参考:はちみつバターカステララスクの記事はこちら

ラ・テール ハニー・ベア

ラ・テール ハニー・ベア 開封した写真
ラ・テール ハニー・ベアの中身

先ほどのはちみつバターカステララスクに引き続き、こちらもラ・テールの焼き菓子。

生地には菩提樹の花のはちみつを使用しています。

個包装にはクマさんの顔が描かれていて、手にはちみつも持っていますよ。
とってもキュートなお菓子なので、ウエディングパーティーなどのちょっとしたギフトにもぴったりですね!

ラ・テールのはちみつ関連のお菓子は、他に東京蜜がけドーナッツもあります。

参考:ラ・テール ハニー・ベアの記事はこちら

京都かめよし ナチュラルポップコーン(とち蜂蜜)

京都かめよしナチュラルポップコーンとち蜂蜜 開封した写真
京都かめよしナチュラルポップコーンとち蜂蜜 中身の写真

「京都かめよし」は、京都にあるナチュラルポップコーンのお店。

素材にもこだわり、京都広河原産のとうもろこしを使用しています。

ナチュラルポップコーン(とち蜂蜜)」では、コクの深い美山芦生のとち蜂蜜がたっぷり絡んでいますよ。

ナチュラルポップコーンにはとち蜂蜜のほか、黒蜜きな粉完熟山椒和三盆といった種類があります。

参考:ナチュラルポップコーン(とち蜂蜜)の記事はこちら
参考:ナチュラルポップコーン(塩)の記事はこちら
参考:ナチュラルポップコーン(黒蜜きな粉)の記事はこちら
参考:ナチュラルポップコーン(完熟山椒)の記事はこちら
参考:ナチュラルポップコーン(和三盆)の記事はこちら

空とぶ東京ばな奈 はちみつバナナ味、「見ぃつけたっ」

東京ばな奈はちみつバナナ開封した写真
東京ばな奈はちみつバナナ中身の写真

東京のお土産として有名な「東京ばな奈」のはちみつバナナ味。

「空とぶ」の名の通り、羽田空港限定商品で、中のリーフレットにはこんなセリフが書かれています。

ぶーんと 大空をとんで はちみつを集めたよ。

ぶーんと 大空をとんで 飛行機でお届けします。

空とぶ東京ばな奈 はちみつバナナ味、「見ぃつけたっ」

みつばちをイメージしたしま模様も、とってもキュートですよね。

口に入れると、ほんのりとはちみつの甘い香りが広がりますよ。

参考:空とぶ東京ばな奈 はちみつバナナ味、「見ぃつけたっ」の記事はこちら

丸森耕野のはちみつ はちみつバウムクーヘン

はちみつバウムクーヘンの外装
はちみつバウムクーヘン 中身写真

宮城県伊具郡丸森町に位置する「耕野」のはちみつを使用したバウムクーヘン。

箱は八角形をしており、ふたを開けると個包装のバウムクーヘンがみつばちの巣のように並んでいます。

一口サイズなので、切り分ける必要がないのも嬉しいですね。

参考:丸森耕野のはちみつ はちみつバウムクーヘンの記事はこちら

和歌山みかんはちみつ クリスピーワッフルサンド

和歌山みかんはちみつ外装
和歌山みかんはちみつ中身

温州みかんの生産地として有名な和歌山県のお土産。

ワッフル生地の中には、みつばちが紀州産みかんの花から集めたはちみつが入っていて、さらにはちみつクリームがサンドされています。

こちらのお土産は、ワッフルの日(12月1日)の記事でも紹介していますよ。

参考:和歌山みかんはちみつの記事はこちら
参考:ワッフルの日(12月1日)の由来やワッフルのお土産まとめ記事はこちら

巌手屋 くまが来る実

巌手屋 くまが来る実外装
巌手屋 くまが来る実中身

岩手県の「巖手屋」と「藤原養蜂場」、「岩手県立大学」のコラボ商品です。

「コーヒーに合うせんべい」をコンセプトとして開発されました。

岩手名物の南部せんべい砕き、岩手県産のはちみつと国内産のくるみが合わせられていますよ。

「くまが来る実」というネーミングも、パッケージのクマさんの表情もとってもユニークですよね。

クマさんの「はちみつ好きなのはプーさんだけじゃないんだぜぇ~」というセリフが聞こえてきそうです。

参考:巌手屋 くまが来る実の記事はこちら

さいごに

「はちみつ味」ではなくても、はちみつを使用しているお土産はとってもたくさんあるんですよ。

参考:原材料にはちみつが使われているお土産の一覧はこちら

ぜひ、今年の3月8日「みつばちの日」&「みやげの日」には、お近くの駅サービスエリアなどではちみつのお土産を探してみてくださいね。