成田空港でしか買えないお土産の人気おすすめお菓子やスイーツの一覧。お土産売り場情報も

成田国際空港は、日本最大の国際空港です。
成田空港の愛称で親しまれていますよ。

第1ターミナル・第2ターミナル・第3ターミナルと3つのターミナルがあるため、お土産売り場も種類豊富です。

このページでは、そんな成田空港で買えるおすすめのお土産や売店情報について紹介しています。

成田空港のお土産ランキング

まずは、おみや内での成田空港お土産ランキングを紹介しますね。
口コミ数など、独自の基準でまとめたランキングです。

4位〜10位 ランキング

成田空港で買えるおすすめのお土産

東京ばな奈「見ぃつけたっ」

東京ばな奈の中身

「東京ばな奈 「見ぃつけたっ」」は、東京の定番土産として親しまれている一品。

ふんわり柔らかいスポンジケーキでバナナカスタードクリームを包んだお菓子です。

食べた瞬間、バナナカスタードクリームのやさしい味わいが口いっぱいに広がりますよ。

個包装されているので、ばらまき用のお土産としてもおすすめ。

空港内での取扱店も多いため、お土産として買いやすいお菓子です。

東京 名菓ひよ子

東京土産といえば、「東京 名菓ひよ子」も有名です。

かわいいひよこの形をしたおまんじゅうで、中には黄身餡がたっぷりつまっています。

香ばしい生地になめらかな舌触りの黄身餡がよく合いますよ。

素朴な甘さのお菓子は、年代を問わずに愛される味わい。

期間限定の味も販売されているので、要チェックです。

東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA

とらや 空港限定 小形羊羹

空港限定小形羊羹 中身写真

「空港限定 小形羊羹」は、とらやが販売している銘菓。

夜の梅・空の旅・おもかげ・新緑・はちみつ・紅茶の小型羊羹が楽しめるセットです。

ひと箱に6種類の羊羹が入っているのでお得感がありますよ。

愛らしい飛行機のイラストが描かれたパッケージに入っているため、空港ならではのお土産を選びたいときにぴったり。

成田空港と羽田空港でしか買えない限定品なので、特別感のあるお土産を贈りたいときにおすすめです。

東京カンパネラ

東京カンパネラ ショコラ 開封した写真

「東京カンパネラ」は、東京土産として人気の一品。

薄焼きのラングドシャを特製チョコレートでつくったピラー(柱)で3層に重ねたお菓子です。

サクサクした軽い歯ごたえとほろほろ崩れていく儚い食感が特徴ですよ。

ショコラとホワイト、2種類の味があるので食べ比べもおすすめ。

おしゃれなパッケージに入っているため、手土産にもぴったりです。

東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA

東京玉子本舗 東京たまご ごまたまご

ごまたまご 中身

「東京たまご ごまたまご」は、東京玉子本舗を代表する銘菓。

黒ごまのペーストと黒ごま餡をカステラ生地で包み、ホワイトチョコレートでコーティングしたお菓子です。

濃厚な黒ごまの風味にホワイトチョコレートのまろやかな甘さがよく合いますよ。

個包装されているため、職場や友人へのばらまき土産にもぴったり。

抹茶餡をダークチョコレートで包んだ抹茶たまごもあるので、セットで贈るのもおすすめです。

東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA

焼マシュマロ スモア

スモア中身

「焼マシュマロ スモア」は、成田空港・羽田空港でしか買えない限定商品。

タルト生地の上に焼きチョコを敷き詰め、マシュマロをトッピングしたお菓子です。

サクサク香ばしいタルトとふんわり柔らかいマシュマロの組み合わせは相性抜群!

電子レンジで少し温めると、マシュマロがほどよく溶けてよりおいしくいただけますよ。

4個入りと8個入りがあるので、贈る人数に合わせて選べます。

キットカット ミニ 日本酒 満寿泉

キットカットミニ日本酒満寿泉 中身

「キットカット ミニ 日本酒 満寿泉」は、ご当地キットカットのひとつ。

富山県にある桝田酒造店の「満寿泉」の粉末酒を使用したキットカットです。

満寿泉ならではのキレのある辛さとコクが楽しめますよ。

個包装されているため、お土産として配りやすいのもうれしいところ。

日本酒を使用したお菓子なので、お酒好きの人や日本に興味のある外国人へのお土産に向いています。

資生堂パーラー ラ・ガナシュ・プティ

資生堂パーラー ラ・ガナシュ・プティ 中身

「ラ・ガナシュ・プティ」は、資生堂パーラーが販売しているお菓子。

2層のチョコレートガナッシュをココアクランチで包んだ一品です。

ストロベリーとカフェオレ、2種類の味が楽しめますよ。

ザクザク食感のクランチに口どけなめらかなガナッシュがよく合います。

成田空港と羽田空港でしか販売していないため、空港限定のお土産を選びたいときにおすすめです。

プレスバターサンド バターサンド

プレスバターサンド 中身の写真

「バターサンド」は、プレスバターサンドの看板商品。

はさみ焼き製法で作られたクッキーでバタークリームとバターキャラメルをサンドしたお菓子です。

ザクザク香ばしいクッキーに濃厚なバタークリームとキャラメルの甘さがよく合いますよ。

クッキー自体が厚めなので、食べ応えも十分。

バターサンド栗やショコラバターサンドなど、期間限定の味も取り扱っています。

上野風月堂 東京カラメリゼ

東京カラメリゼ 中身の写真

「東京カラメリゼ」は、上野風月堂を代表する銘菓。

ウエハースの表面に砂糖とメイプルシュガーをのせて焼き上げ、カラメライズした一品です。

サクサクした歯ごたえと濃厚なキャラメルの甘さが楽しめますよ。

軽くて持ち運びやすいため、お土産にぴったり。

常温で日持ちするお菓子なので、お土産として渡しやすいのも魅力的です。

成田空港の第1ターミナルのお土産屋

第1ターミナル(出国手続き前)

第1ターミナルで、出国手続き前に利用できるお店は以下の通り。

  • ASD空港専門大店
  • Fa-So-La GIFT SHOP 南ウイング店
  • Fa-So-La ITOEN
  • KONNICHI和
  • 一村一品マーケット
  • 北海道食賓館
  • 千葉トレードセンター

中央ビル4階にお店が集中しているので、お土産を買いやすいですよ。

第1ターミナル(出国手続き後)

第1ターミナルで、出国手続き後(保安検査後)に利用できるお店は以下の通り。

  • ANA DUTY & TAX FREE SHOP
  • Fa-So-La SOUVENIR KOTOBUKI
  • Fa-So-La SOUVENIR 第3サテライト店
  • Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
  • Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA アネックス
  • Fa-So-La TAX FREE ASAKUSA
  • Fa-So-La TAX FREE ASAKUSA アネックス
  • Fa-So-La TAX FREE KAGURA
  • Fa-So-La 伊藤園
  • Fa-So-La 藤娘
  • ゲートウェイ
  • 宗家 源 吉兆庵

出国手続き後に利用できるお店が多いので便利ですね。

成田空港の第2ターミナルのお土産屋

第2ターミナル(出国手続き前)

第2ターミナルで、出国手続き前に利用できるお店は以下の通り。

  • ANA FESTAロビーギフト店
  • JAL PLAZA おみやげプラザ
  • JAL PLAZA 南到着ロビー店
  • PRESS BUTTER SAND
  • STAR SWEETS NARITA
  • ちばぼうきょう
  • つばさ
  • 東京食賓館
  • 福寿園

第2ターミナルの本館4階にお店が集中しています。

第2ターミナル(出国手続き後)

第2ターミナルで、出国手続き後に利用できるお店は以下の通り。

  • Fa-So-La SOUVENIR
  • Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
  • JAL PLAZA 63番ゲートショップ
  • JAL PLAZA 74番ゲートショップ
  • JAL PLAZA 82番ゲートショップ
  • JAL PLAZA 91番ゲートショップ
  • JAL PLAZA 92番ゲートショップ
  • JAL PLAZA 98番ゲートショップ
  • 宗家 源 吉兆庵

出国手続き後も利用できるお店が多いので助かりますね。

成田空港の第3ターミナルのお土産屋

第3ターミナル(出国手続き前)

第3ターミナルで、出国手続き前に利用できるお店は以下の通り。

  • Fa-So-La KAGURA
  • SPRING SHOP 春
  • 東京食賓館

第3ターミナルの2階にお店がまとまっているので、立ち寄りやすいです。

第3ターミナル(出国手続き後)

第3ターミナルで出国手続き後に利用できるお店は、Fa-So-La SOUVENIR AKIHABARAのみです。

1店舗しかないため、できれば出国手続き前にお土産を選んでおくのがおすすめです。

成田空港のお土産売り場・営業時間

店舗名 営業時間 取扱い商品
第1ターミナル 第4サテライト 3階 ANA DUTY & TAX FREE SHOP 8:00〜20:00 白い恋人
ロイズ
東京ばな奈
電化製品
雑貨
たばこ
お酒 など
第1ターミナル 北ウイング 3階 Fa-So-La SOUVENIR KOTOBUKI 7:30~20:30 銘菓
食品
伝統工芸品
電化製品
お酒 など
第1ターミナル 第3サテライト 3階 Fa-So-La SOUVENIR 第3サテライト店 7:30〜21:00 食品
電気製品
衣料品
民芸品 など
第1ターミナル 南ウイング 3階 Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA 7:30〜22:00(火木日 7:30〜21:00) 銘菓
民芸品
文具
時計
書籍 など
第1ターミナル 中央ビル 3階 Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA アネックス 7:30〜20:00 銘菓 など
第1ターミナル 北ウイング 3階 Fa-So-La TAX FREE ASAKUSA 7:30〜21:30 お菓子
食品
伝統工芸品
時計
お酒 など
第1ターミナル 第2サテライト 3階 Fa-So-La TAX FREE ASAKUSA アネックス 7:30〜21:30 お菓子
食品
お酒 など
第1ターミナル 南ウイング 3階 Fa-So-La TAX FREE KAGURA 7:30〜21:00 和菓子
洋菓子
お茶
日本酒 など
第1ターミナル 南ウイング 3階 Fa-So-La 伊藤園 8:00~20:00 食品
日本茶
民芸品 など
第1ターミナル 南ウイング 3階 Fa-So-La 藤娘 8:00〜20:00 食品
民芸品
日本酒 など
第1ターミナル 北ウイング 3階 ゲートウェイ 9:00〜16:30 白い恋人
じゃがポックル
キットカット
化粧品
民芸品
旅行用品
飲み物 など
第1ターミナル 第5サテライト 3階 宗家 源 吉兆庵 10:00〜18:00(日 8:00〜18:00) 福渡せんべい
福渡せんべい抹茶
織部錦 など
第1ターミナル 北ウイング 4階 ASD空港専門大店 7:00〜20:00 お土産
食品
雑貨
旅行用品
医薬品 など
第1ターミナル 南ウイング 4階 Fa-So-La GIFT SHOP 南ウイング店 7:00~21:00 お土産
食品 など
第1ターミナル 北ウイング 4階 Fa-So-La ITOEN 7:30〜21:00 和菓子
洋菓子
お茶
伝統工芸品 など
第1ターミナル 中央ビル 4階 KONNICHI和 8:00〜20:00 特産品
民芸品
オリジナルTシャツ
着物 など
第1ターミナル 中央ビル 4階 一村一品マーケット 8:00~20:00 コーヒー
紅茶
岩塩
アクセサリー
手工芸品 など
第1ターミナル 中央ビル 4階 北海道食賓館 7:30〜21:00 北海道銘菓
乳製品
海産物 など
第1ターミナル 中央ビル 4階 千葉トレードセンター 8:00〜20:00 千葉土産
アクセサリー雑貨
和装民芸品 など
第1ターミナル 中央ビル 4階 東京食賓館 おもたせ処 7:30〜21:00 和菓子
東京ばな奈
とらやの羊羹
東京さくさくティラミス
キットカット など
第2ターミナル 本館 1階 JAL PLAZA 南到着ロビー店 臨時休業 お菓子
食品
雑貨
飲み物 など
第2ターミナル 本館 2階 宗家 源 吉兆庵 7:30〜21:30 福渡せんべい
福渡せんべい抹茶味
織部錦 など
第2ターミナル サテライト 3階 Fa-So-La SOUVENIR 7:30〜21:30 東京ばな奈
食品
衣料品
民芸品 など
第2ターミナル 本館 3階 Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA 7:00〜22:00 東京ばな奈
銘菓
民芸品
時計
玩具 など
第2ターミナル 本館 3階 JAL PLAZA 63番ゲートショップ 7:30〜22:15(フライト状況による) 白い恋人
じゃがポックル
ロイズ商品
お菓子
軽食
飲み物
お酒 など
第2ターミナル 本館 3階 JAL PLAZA 74番ゲートショップ 7:30〜21:30(フライト状況による) 白い恋人
ロイズ商品
ルタオ
お菓子
軽食
飲み物
お酒 など
第2ターミナル サテライト 3階 JAL PLAZA 82番ゲートショップ 7:30〜21:30(フライト状況による) 白い恋人
ロイズ商品
お菓子
軽食
飲み物
民芸品 など
第2ターミナル サテライト 3階 JAL PLAZA 91番ゲートショップ 8:00〜21:30(フライト状況による) 白い恋人
じゃがポックル
ロイズ商品
東京ばな奈 など
第2ターミナル サテライト 3階 JAL PLAZA 92番ゲートショップ 7:30〜21:30(フライト状況による) 白い恋人
ロイズ商品
お菓子
軽食
飲み物
お酒 など
第2ターミナル サテライト 3階 JAL PLAZA 98番ゲートショップ 12:00〜18:30 白い恋人
ロイズ商品
お菓子
飲み物
民芸品 など
第2ターミナル 本館 4階 PRESS BUTTER SAND 7:30〜21:00 バターサンド
バターサブレ(キャラメル)
バターフロランタン など
第2ターミナル 本館 4館 STAR SWEETS NARITA 7:30〜21:00 お菓子 など
第2ターミナル 本館 4階 ちばぼうきょう 8:00〜20:00 千葉銘菓
食品
落花生
雑貨
アクセサリー など
第2ターミナル 本館 4階 つばさ 8:00〜20:00 千葉の特産品
お菓子
明太子
梅干し
佃煮
漬物
海産物 など
第2ターミナル 本館 4階 ANA FESTAロビーギフト店 8:00〜20:00 ロイズ
東京ぼーの
ベルン
辻利兵衛本店
東京ばな奈
日本橋屋長兵衛
銀座文明堂
崎陽軒シウマイ
九州ラーメン
さぬきうどん
うなぎの蒲焼き
佃煮 など
第2ターミナル 本館 4階 JAL PLAZA おみやげプラザ 7:30〜21:00 和菓子
洋菓子
ロイズ商品 など
第2ターミナル 本館 4階 東京食賓館 7:30〜21:00 和菓子
洋菓子 など
第2ターミナル 本館 4階 福寿園 7:30〜21:00 京都銘茶 など
第3ターミナル 2階 Fa-So-La KAGURA 6:00〜19:15 お菓子 など
第3ターミナル 2階 SPRING SHOP 春 8:30〜19:30 お土産 など
第3ターミナル 2階 東京食賓館 6:00〜20:00 和菓子
洋菓子 など
第3ターミナル 3階 Fa-So-La SOUVENIR AKIHABARA フライト状況に合わせて営業 東京ばな奈
白い恋人
ロイズ商品
キャラクターグッズ
民芸品 など

早朝から営業しているお店も多いため、利用しやすいですね。

成田国際空港のおみやげ110件

この記事を書いた人

アバター画像

柚木ゆうら

長野出身のフリーライター。3児の母。長野から東京に出て、また地元に戻ってきたので郷土愛が深まりました。信州のおいしいものや魅力を発信したい!子どもと一緒においしく食べられるお土産をメインにご紹介していきます。